最新記事

遺跡

マヤ文明の遺跡400ヶ所、空からの測量で一挙発見 日本人考古学者率いる米チーム

2021年11月4日(木)18時11分
青葉やまと

航空LIDARで調査されたメキシコ南部のアグアダ・フェニックス遺跡  T. INOMATA  T. INOMATA

<自動運転でも使われるLIDARによる測量が、考古学の常識を変えつつある>

メキシコ南部、サン・ペドロ河流域に位置するアグアダ・フェニックス遺跡で、草木に埋もれた古代都市の姿が浮かび上がった。調査は米アリゾナ大学の猪俣健教授(考古学、古代マヤ文明)が主導し、10月25日付で学術誌『ネイチャー・ヒューマン・ビヘイビア』に掲載された。

調査に活用されたのは航空LIDAR(ライダー)と呼ばれる技術だ。航空機またはドローンからレーザーパルスを照射し、反射波が戻るまでの時間差を測定することで地表面の高低差を導き出す。こと草木に埋もれた現地においては、藪に分け入らずとも広範囲を調査できることから、考古学の調査手法に革命的な変化をもたらしている。

研究チームはメキシコ国営の統計機関が公開しているLIDARデータを精査し、478点にのぼる構造物を新たに発見した。それぞれ盛土で囲まれた広場状の空間となっており、いずれも長方形をしている。多くは長辺の片側を構成する盛土に切り込みが入り、片側10ヶ所、計20ヶ所の区画に分割されている。

Maya-Complexes.jpg

航空LIDARで調査された地域 wikipedia

構造上、巨石人頭像が発掘されたことで知られるサン・ロレンソ遺跡と共通する特徴を有しており、文化的影響を強く受けていたことを示唆する重要な手がかりになるとみられる。

Aguada_Fénix.jpg

アグアダ・フェニックス遺跡 wikipedia

文字以前に確立していた20日単位の暦

遺跡を構成する20の盛土は、マヤ暦のひとつである20日周期の暦に通じる。このことから、今回発見された500点近くの遺構は、いずれも儀式に用いられる集会所だったと考えられている。また、多くが同じ方角に向けて建てられており、その方角はこの地域で太陽が天頂を通過する5月10日の日の出の方角と一致する。

さらに、この原則に当てはまらない遺構についても、いくつかの特定の方角に分類できることがわかってきた。それらは5月10日を基準とし、その40日前・60日前・80日前・100日前など、20日単位で日の出の方角と向き合うように設計されている。各遺構を構成する20区画の盛土とあわせ、20という数字に人々が特別な意味を見出していたことをうかがわせる。

放射性炭素年代測定により、遺跡は紀元前1000年から同800年のあいだに建造されたものと推定されている。マヤのピラミッドよりも、さらに1500年ほど前の年代だ。今回の発見は、まだマヤ文明が文字をもたなかった当時において、すでに20日単位の暦が確立していたことを示唆するものだ。

貴重な発見が続くアグアダ・フェニックス遺跡

教授らのチームは昨年、同じアグアダ・フェニックス遺跡において、長さ1キロ以上にわたる大規模な台地状の遺構を発見している。遺跡は粘土と土でできており、幅400メートル、長さ1400メートルの規模だ。盛り土の高さは10〜15メートルほどとなっている。グリッド状に走る9本の主要な道が台地へとつながっており、周囲には溜池がいくつか設けられていた。

この人工の台地に人々が集まり、儀式を行っていたのではないかというのが猪俣教授の見立てだ。ヒスイでできた手斧など象徴的なものを台地中央に祀った可能性もあると教授は考えている。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

FRB、9月大幅利下げ検討も 低調な雇用統計受け=

ビジネス

米金利先物市場、9月利下げ再開観測高まる 軟調な雇

ワールド

テスラ、マスク氏に1兆ドルの報酬案 時価総額8.6

ビジネス

米8月雇用2.2万人増、予想以上に減速 失業率4.
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:豪ワーホリ残酷物語
特集:豪ワーホリ残酷物語
2025年9月 9日号(9/ 2発売)

円安の日本から「出稼ぎ」に行く時代──オーストラリアで搾取される若者たちの実態は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    眠らないと脳にゴミがたまる...「脳を守る」3つの習慣とは?
  • 2
    「あのホラー映画が現実に...」カヤック中の男性に接近する「超巨大生物」の姿に恐怖と驚きの声「手を仕舞って!」
  • 3
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニングをする女性、異変を感じ、背後に「見えたモノ」にSNS震撼
  • 4
    「生きられない」と生後数日で手放された2本脚のダ…
  • 5
    【動画あり】9月初旬に複数の小惑星が地球に接近...…
  • 6
    「ディズニー映画そのまま...」まさかの動物の友情を…
  • 7
    「よく眠る人が長生き」は本当なのか?...「睡眠障害…
  • 8
    謎のセレブ中国人ヤン・ランランの正体は「天竜人」?
  • 9
    キリストを包んだとされる「聖骸布」はやはり偽物だ…
  • 10
    世論が望まぬ「石破おろし」で盛り上がる自民党...次…
  • 1
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニングをする女性、異変を感じ、背後に「見えたモノ」にSNS震撼
  • 2
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体」をつくる4つの食事ポイント
  • 3
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動ける体」をつくる、エキセントリック運動【note限定公開記事】
  • 4
    【動画あり】9月初旬に複数の小惑星が地球に接近...…
  • 5
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が…
  • 6
    眠らないと脳にゴミがたまる...「脳を守る」3つの習…
  • 7
    「よく眠る人が長生き」は本当なのか?...「睡眠障害…
  • 8
    「あのホラー映画が現実に...」カヤック中の男性に接…
  • 9
    首を制する者が、筋トレを制す...見た目もパフォーマ…
  • 10
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害…
  • 1
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 2
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 3
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 4
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 5
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 6
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 7
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
  • 8
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 9
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家の…
  • 10
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中