最新記事

長寿

長寿の秘訣は鶏の脳みそを食べること──豪州男性として最長寿更新

2021年5月31日(月)17時05分
松丸さとみ

カルバート氏はクルーガーさんの長寿について、遺伝や食習慣、定期的なエクササイズの組み合わせのおかげだとしつつ、最大の要因は、逆境をものともしないポジティブさだとしている。

クルーガーさんは、妻を亡くした86歳のときに初めて本を執筆。詩や回顧録など、これまで13冊を自費出版で刊行してきたが、最新作は自伝だ。カルバート氏は、このように目標を設定してそれに向かうことが、クルーガーさんがいつまでも元気でいられる要因だと考えていると話した。

ABCによると、長生きしたいという人へのアドバイスとしてクルーガーさんは、「質の良い食べ物を食べること」と述べた。また、普通の人たちは食事をとり過ぎだと指摘し、「死ぬほど食べ過ぎている」とも話した。

今後の目標を聞かれたクルーガーさんは、まずは112歳の誕生日を迎えることとし、その次は、オーストラリアでの最長寿記録を目指すと話した。現在この記録を保持しているのは、2002年に114歳148日で亡くなったクリスティーナ・クックさんだ。


Australia's oldest man to ever live shares the key to his longevity | ABC News

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ビジネス

KKR、第2四半期の調整後純利益が9%増 手数料収

ワールド

汚職対策機関の独立性回復、ウクライナ大統領が法案に

ワールド

米中貿易合意の下地整うと確信、完了はまだ=米財務長

ビジネス

マイクロソフト、時価総額4兆ドル突破
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプ関税15%の衝撃
特集:トランプ関税15%の衝撃
2025年8月 5日号(7/29発売)

例外的に低い日本への税率は同盟国への配慮か、ディールの罠か

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから送られてきた「悪夢の光景」に女性戦慄 「這いずり回る姿に衝撃...」
  • 2
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 3
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 4
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 5
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目…
  • 6
    【クイズ】1位は韓国...世界で2番目に「出生率が低い…
  • 7
    一帯に轟く爆発音...空を横切り、ロシア重要施設に突…
  • 8
    街中に濁流がなだれ込む...30人以上の死者を出した中…
  • 9
    【クイズ】2010~20年にかけて、キリスト教徒が「多…
  • 10
    50歳を過ぎた女は「全員おばあさん」?...これこそが…
  • 1
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 2
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの習慣で脳が目覚める「セロ活」生活のすすめ
  • 3
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜つくられる
  • 4
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
  • 5
    航空機パイロットはなぜ乗員乗客を道連れに「無理心…
  • 6
    中国が強行する「人類史上最大」ダム建設...生態系や…
  • 7
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから…
  • 8
    【クイズ】1位は韓国...世界で2番目に「出生率が低い…
  • 9
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目…
  • 10
    「様子がおかしい...」ホテルの窓から見える「不安す…
  • 1
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 2
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 3
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が話題に
  • 4
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 5
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの…
  • 6
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは…
  • 7
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜…
  • 8
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップ…
  • 9
    ロシアの労働人口減少問題は、「お手上げ状態」と人…
  • 10
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中