最新記事

ロシア

毒殺未遂ナワリヌイが今度は刑務所で体調悪化 反政府デモ再拡大の可能性も

2021年3月30日(火)18時39分
ナタリー・コラロッシ
ロシアの反体制指導者アレクセイ・ナワリヌイ

欧米諸国はナワリヌイの釈放を要請しているが PRESS SERVICE OF SIMONOVSKY DISTRICT COURTーHANDOUTーREUTERS

<ロシアに帰国後、すぐに拘束されて収監されたナワリヌイだが、刑務所内でひどい体調悪化を訴えているという>

モスクワの刑務所で服役しているロシアの反体制派指導者アレクセイ・ナワリヌイの体調悪化が懸念されている。

プーチン大統領の不正を告発してきたナワリヌイは、昨年8月の毒殺未遂の後、ドイツでの療養を経て今年1月に帰国。過去の有罪判決の執行猶予手続きに違反したとして懲役2年6カ月の有罪判決を受け、収監された。

陣営幹部によれば、ナワリヌイは背中のひどい痛みと右足の麻痺を訴えているが、鎮痛剤を与えられただけで、当初は弁護士による接見も認められなかった。2018年にもモスクワの拘置施設で毒を盛られた疑惑があり、支持者らは「命に関わりかねない事態だ」と訴えている。

1月にナワリヌイが逮捕された際にはロシア全土で反政府デモが繰り広げられた。陣営は春に再び大規模なデモを計画している。欧米諸国も制裁を強化してナワリヌイの釈放を要求しており、体調悪化が長引けば、さらなる混乱を招くかもしれない。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

トランプ政権のはしか流行対応に懸念=ロイター/イプ

ビジネス

投資家のドル資産圧縮は中立への修正、ドル離れでない

ビジネス

独連銀総裁、準備通貨として米ドルの役割強調 ユーロ

ビジネス

三井住友FG、今期純利益1.3兆円の予想 関税影響
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:2029年 火星の旅
特集:2029年 火星の旅
2025年5月20日号(5/13発売)

トランプが「2029年の火星に到着」を宣言。アメリカが「赤い惑星」に自給自足型の都市を築く日

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    ゴルフ場の近隣住民に「パーキンソン病」多発...原因は農薬と地下水か?【最新研究】
  • 3
    母「iPhone買ったの!」→娘が見た「違和感の正体」にネット騒然
  • 4
    カヤック中の女性がワニに襲われ死亡...現場動画に映…
  • 5
    あなたの下駄箱にも? 「高額転売」されている「一見…
  • 6
    トランプ「薬価引き下げ」大統領令でも、なぜか製薬…
  • 7
    「がっかり」「私なら別れる」...マラソン大会で恋人…
  • 8
    「奇妙すぎる」「何のため?」ミステリーサークルに…
  • 9
    トランプは勝ったつもりでいるが...米ウ鉱物資源協定…
  • 10
    「出直し」韓国大統領選で、与党の候補者選びが大分…
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 3
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 4
    ゴルフ場の近隣住民に「パーキンソン病」多発...原因…
  • 5
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 6
    カヤック中の女性がワニに襲われ死亡...現場動画に映…
  • 7
    母「iPhone買ったの!」→娘が見た「違和感の正体」に…
  • 8
    シャーロット王女の「親指グッ」が話題に...弟ルイ王…
  • 9
    加齢による「筋肉量の減少」をどう防ぐのか?...最新…
  • 10
    ロシア機「Su-30」が一瞬で塵に...海上ドローンで戦…
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 5
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 6
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 7
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 8
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 9
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 10
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中