最新記事

健康問題

【動画】バイデン大統領のこけ方はただごとではない?保守派と陰謀論者は大騒ぎ

Joe Biden Stairs Fall Fuels Health Problems Claim Among Critics

2021年3月24日(水)13時35分
ジェームズ・ウォーカー

バイデンがつまずいた様子を捉えた映像が19日にネット上で拡散し、メディアでも報じられると、ホワイトハウスは、つまずいたのは風のせいだと説明し、大統領の健康状態に対する憶測の沈静化を図った。

ホワイトハウス広報部長を務めるケイト・ベディングフィールドは以下のように述べた。「バイデン大統領がAF1(エアフォースワン)のタラップを上がる際に足を滑らせた様子を多くの人が目にしたのは承知している。だが幸い、大統領には全く問題がなく、同行の医療チームが注意を払う必要すらなかったことを、ここにご報告する。階段を踏み外した以上のことは何もない」

ホワイトハウスの副報道官、カリーヌ・ジャン=ピエールも報道陣に対し、「外はとても風が強かった」と述べ、自身もエアフォースワンのタラップを上る際に転びかけたと話した。

バイデンの主治医を務めてきたケビン・オコナーは2019年12月、バイデンについて、「健康で活力にあふれた77歳の男性だ」と述べ、「大統領としての責務を果たす」のに適格だとの判断を示していた。バイデンは2021年1月、オコナーを新たなホワイトハウス専属医に任命した。

<補足>
これでいちばん勢いづいたのは陰謀論者たちだろう。昨年の大統領選でバイデンが勝利したころから、高齢のバイデンは数カ月のうちに健康問題で退陣し、カマラ・ハリス副大統領が後任に就くのが民主党のマスタープランだ、という根拠のない噂が流れていた。バイデンより左寄りのハリスが、社会主義的政策を採り始めるぞ、と右派の危機感を煽る主旨だ。
https://www.sfgate.com/politics/article/Debunking-the-absurd-conspiracy-theory-that-15723340.php

(翻訳:ガリレオ)

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

アングル:値上げ続きの高級ブランド、トランプ関税で

ワールド

訂正:トランプ氏、「適切な海域」に原潜2隻配備を命

ビジネス

トランプ氏、雇用統計「不正操作」と主張 労働省統計

ビジネス

労働市場巡る懸念が利下げ支持の理由、FRB高官2人
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプ関税15%の衝撃
特集:トランプ関税15%の衝撃
2025年8月 5日号(7/29発売)

例外的に低い日本への税率は同盟国への配慮か、ディールの罠か

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 3
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿がSNSで話題に、母親は嫌がる娘を「無視」して強行
  • 4
    カムチャツカも東日本もスマトラ島沖も──史上最大級…
  • 5
    【クイズ】2010~20年にかけて、キリスト教徒が「多…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    これはセクハラか、メンタルヘルス問題か?...米ヒー…
  • 8
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目…
  • 9
    一帯に轟く爆発音...空を横切り、ロシア重要施設に突…
  • 10
    オーランド・ブルームの「血液浄化」報告が物議...マ…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 3
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜つくられる
  • 4
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
  • 5
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 6
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 7
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから…
  • 8
    中国が強行する「人類史上最大」ダム建設...生態系や…
  • 9
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目…
  • 10
    【クイズ】1位は韓国...世界で2番目に「出生率が低い…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 3
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 4
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が…
  • 5
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの…
  • 6
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜…
  • 7
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは…
  • 8
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 9
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップ…
  • 10
    ロシアの労働人口減少問題は、「お手上げ状態」と人…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中