最新記事

感染第3波

東京都13日の新型コロナ新規感染369人、重症者104人 7日間移動平均陽性者400人下回る

2021年2月13日(土)21時00分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部

東京都は13日、都内で新たに369人の新型コロナウイルス陽性者が確認されたと発表した。7日間移動平均陽性者数は388.3人で11月20日以来895日ぶりに400人を下回った。

東京都は13日、都内で新たに369人の新型コロナウイルス陽性者が確認されたと発表した。7日間移動平均陽性者数は388.3人で11月20日以来895日ぶりに400人を下回った。

この日確認された陽性者の内訳は、
10歳未満:15人(約4%)
10代:21人(約6%)
20代:63人(約17%)
30代:62人(約17%)
40代:44人(約12%)
50代:55人(約15%)
60代:31人(約8%)
70代:29人(約8%)
80代:37人(約10%)
90代:12人(約3%)
となっている。また65歳以上の高齢者は92人となっており、全体の25%を占めている。

また、重症者は前日の102人に対して2人増えて104人となっている。

これで東京都内で確認された陽性者の累計は106,134人となった。

新規陽性者が減少傾向に転じたことから、医療提供体制のひっ迫を受けて増加していた自宅療養者と入院・療養等調整中も減少しており、自宅療養者は1,271人、入院・療養等調整中も1,070人となっている。

またPCR検査などでの陽性率も1月7日の14.5%から徐々に下がりはじめており、7日間移動平均値をもとに算出した12日の数値は5.0%にまで低下している。

小池知事「緊急事態宣言以降、昼間の人口は増加」

こうしたなか、12日午後、定例の記者会見で小池知事は「夜間の滞留人口については大きく下がっている一方、昼間人口は減少どころか、緊急事態宣言以降増加しており、特にランチ時間帯はその傾向が顕著になっている。夜間だけではなく昼間も休日も徹底して外出の自粛をお願いしたい」と感染対策の徹底を求めた。

また新規陽性者が減少するなかで緊急事態宣言の解除については「「宣言解除」という話題が出ると、それを聞いて人流が増加に転じる。そういうアナウンスメント効果についても留意いただきたいと思っている。また、取組の手をここで緩めることは結局、また元に戻って、これまでの努力が水泡に帰してしまう。そのようなことには絶対にしたくないと皆さん思っておられるだろう。だから、今ひとつの協力をよろしくお願いしたい」と述べて、緊急事態宣言の解除についてはまだ先になると語った。


=====

東京都・新型コロナウイルス陽性患者数

 

東京都・新型コロナウイルス重症者数

 

東京都・新型コロナウイルス新規陽性者・年代別内訳

 

現在の患者数

 
 

感染第3波以降の各曜日別の新規陽性者の推移

感染第3波以降の患者数の推移

東京都・新型コロナウイルス陽性患者数・累計

 

PCR検査等の結果

 

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

JFEスチール、インド合弁で電磁鋼板製造能力拡張 

ワールド

韓国、米との協定で最悪回避 輸出企業の収益性になお

ビジネス

JFE、4─9月期の純利益は64.7%減 通期業績

ビジネス

米FRB、新資本規制案の策定に着手=ブルームバーグ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプ関税15%の衝撃
特集:トランプ関税15%の衝撃
2025年8月 5日号(7/29発売)

例外的に低い日本への税率は同盟国への配慮か、ディールの罠か

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    メーガンとキャサリン、それぞれに向けていたエリザベス女王の「表情の違い」が大きな話題に
  • 3
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿がSNSで話題に、母親は嫌がる娘を「無視」して強行
  • 4
    オーランド・ブルームの「血液浄化」報告が物議...マ…
  • 5
    カムチャツカも東日本もスマトラ島沖も──史上最大級…
  • 6
    ハムストリングスは「体重」を求めていた...神が「脚…
  • 7
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 8
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから…
  • 9
    自分を追い抜いた選手の頭を「バトンで殴打」...起訴…
  • 10
    すでに日英は事実上の「同盟関係」にある...イギリス…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 3
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿がSNSで話題に、母親は嫌がる娘を「無視」して強行
  • 4
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 5
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから…
  • 6
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目…
  • 7
    【クイズ】1位は韓国...世界で2番目に「出生率が低い…
  • 8
    カムチャツカも東日本もスマトラ島沖も──史上最大級…
  • 9
    一帯に轟く爆発音...空を横切り、ロシア重要施設に突…
  • 10
    オーランド・ブルームの「血液浄化」報告が物議...マ…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 3
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 4
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が…
  • 5
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの…
  • 6
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜…
  • 7
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは…
  • 8
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップ…
  • 9
    ロシアの労働人口減少問題は、「お手上げ状態」と人…
  • 10
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中