最新記事

台湾

台湾外相が豪に支援要請、中国の侵攻回避で

Taiwan Calls on Australia to Help Prevent China War

2020年12月2日(水)16時55分
ジョン・フェン

台湾の防空識別圏に侵入した中国の軍用輸送機Y-8(2020年11月) TAIWAN MINISTRY OF NATIONAL DEFENSE

<フェイク画像をめぐり中国とますます険悪になったオーストラリアに、台湾外相が台湾防衛への協力を要請>

オーストラリア軍の兵士がアフガニスタンの子供を殺そうとしている偽画像を中国政府の報道官がツイッターに投稿した事件で豪中関係が一段と悪化するなか、台湾外相はオーストラリア政府に中国の台湾侵攻を抑止するための支援を呼びかけた。

台湾の呉釗燮(ウー・シエチャオ)外交部長は、オーストラリアのテレビ局ABCのニュース番組「ザ・ワールド」に出演、台湾海峡での軍事衝突が起こるリスクは「以前よりもはるかに高まっている」と語った。

台湾と中国本土を隔てる約160キロの海域における中国の軍用機と船舶の活動はここ数カ月、急激に活発化している。台湾政府は、中国が軍事力で台湾を再統一しようとすることを「非常に懸念している」という。

12月1日に放映されたこの独占インタビューで呉は、11月に中国人民解放軍海軍が行った2回の大規模な上陸訓練をはじめ、台湾周辺で急増している中国の軍事活動の「圧力を感じている」と述べた。

戦火はアジア太平洋に波及

中国空軍の軍用機は、毎日のように台湾海峡の中間線を越え、台湾の防空識別圏への侵入している。アメリカはこれに対抗して11月、中国の領空を侵犯したとも報じられているほどだ。

呉外交部長は、中国政府が今年の夏、香港で国家安全維持法を施行したこと、東シナ海と南シナ海における紛争海域で軍事力による勢力拡大を進めていることを指摘し、中国の習近平(シー・チンピン)国家主席は、中国を「これまで以上に独裁的」な国にしていると述べた。

「中国側はまさに臨戦態勢であり、中国が台湾に対して軍事攻撃を開始する現実的な脅威を真剣に憂慮する」と、呉は番組で語った。

台湾政府は、台湾と中国の軍事紛争はアジア太平洋地域に広く波及する可能性があると考え、準備をしている、と呉は言う。

台湾は中国政府に「攻撃に踏み切る口実」を与えないよう、節度と責任をもって行動しようとしていると彼は主張した。しかし、蔡英文(ツァイ・インウェン)総統率いる台湾政府は、8月と9月にアメリカの閣僚級政府当局者の公式訪問を初めて受け入れ、また2017年以降、トランプ政権下で米国務省と10件以上の武器取引を行っている。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

トランプ政権、零細事業者への関税適用免除を否定 大

ビジネス

加藤財務相、為替はベセント米財務長官との間で協議 

ワールド

トランプ米大統領、2日に26年度予算公表=ホワイト

ビジネス

米シティ、ライトハイザー元通商代表をシニアアドバイ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 2
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 3
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 4
    ウクライナ戦争は終わらない──ロシアを動かす「100年…
  • 5
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 6
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
  • 7
    悲しみは時間薬だし、幸せは自分次第だから切り替え…
  • 8
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 9
    クルミで「大腸がんリスク」が大幅に下がる可能性...…
  • 10
    朝1杯の「バターコーヒー」が老化を遅らせる...細胞…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 8
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来…
  • 9
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 10
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 10
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中