最新記事

香港

中国当局に海上拘束された香港デモ参加者 家族に残された手紙に記された想いは

2020年9月28日(月)19時10分

ウォン・ワイインさんの妻は、夫からの短い別れの手紙を読み、最悪の事態を恐れた。写真は香港での記者会見に臨む、ウォンさんの妻(中央)ら拘束された12人の家族・親族。12日撮影(2020年 ロイター/Tyrone Siu)

ウォン・ワイインさんの妻は、夫からの短い別れの手紙を読み、最悪の事態を恐れた。

「長年、私と一緒にいてくれて、申し訳ないとともに感謝している」 自宅のデスクで発見された手書きのメモには、そう書いてあった。「もうあなたたちと一緒にいることができない──どうか元気でいてください」

失業中の船舶修理工である30歳のウォンさんは、昨年香港を揺るがせた抗議行動への参加をめぐって刑事訴追を受けていた。妻と母親宛てに残されたメッセージは、ノートから破り取られたページに走り書きされていた。

彼は、粗末な家の修理をしないまま去ることを詫びていた。「あいかわらず家の屋根を修理する時間が取れない。でも、そのチャンスはもう訪れないかもしれない」と彼は書いている。

ウォンさんの妻と母親は、彼が自殺したのではないかと心配して必死に捜し始めた、とロイターに語った。

だが、2人がウォンさんの置き手紙を読んだ頃、彼はすでに中国当局に拘束されていた。その前夜、抗議行動を理由とする起訴を免れようとして他の活動家11人とともにボートで台湾に脱出する試みは失敗に終わった。

「夫がまだ生きていると聞いて、勇気づけられた」とウォンさんの妻は言う。彼女は夫の置き手紙の一部を記者に教えてくれた。手紙は警察に証拠として押収され、その後は何の説明もないという。ロイターは捜査について香港警察に問い合わせたが、回答は得られていない。

「でも、すぐにとても心配になってきた」とウォンさんの妻は言う。夫が中国本土で拘置されていることを知り、公正な処遇を受けていないのではないかと恐れたからだ。悪夢にうなされて起きてしまうことも多い、と彼女は言う。センシティブな状況ゆえに、彼女も母親もフルネームを明かさないよう求めている。

失敗した台湾への脱出

16歳の若者を含め、中国で拘置されている12人の活動家の一部の家族は、9月12日、身元を隠すためにマスクとフードを着用して記者会見に臨んだ。香港立法会議員2人に付き添われた家族らは、中国当局に対し、逮捕者が家族に連絡すること、外部の弁護士による代理を受けることを認めるよう嘆願した。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米国は「経済的大惨事」に、関税違憲判断なら トラン

ワールド

ロシア、戦争終結の取り組み「行き詰まり」 ウクライ

ワールド

シリア暫定大統領がホワイトハウス訪問、米国は制裁法

ワールド

英財務相、増税不可避と強く示唆 昨年総選挙の公約破
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界最高の投手
特集:世界最高の投手
2025年11月18日号(11/11発売)

日本最高の投手がMLB最高の投手に──。全米が驚愕した山本由伸の投球と大谷・佐々木の活躍

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一撃」は、キケの一言から生まれた
  • 2
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評家たちのレビューは「一方に傾いている」
  • 3
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 4
    コロンビアに出現した「謎の球体」はUFOか? 地球外…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    中年男性と若い女性が「スタバの限定カップ」を取り…
  • 7
    インスタントラーメンが脳に悪影響? 米研究が示す「…
  • 8
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 9
    レイ・ダリオが語る「米国経済の危険な構造」:生産…
  • 10
    「爆発の瞬間、炎の中に消えた」...UPS機墜落映像が…
  • 1
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 2
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 3
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 4
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 5
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 6
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一…
  • 7
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2…
  • 8
    筋肉を鍛えるのは「食事法」ではなく「規則」だった.…
  • 9
    「路上でセクハラ」...メキシコ・シェインバウム大統…
  • 10
    クマと遭遇したら何をすべきか――北海道80年の記録が…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 6
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 7
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 8
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中