最新記事

トランプ政権

トランプの元側近で極右のバノン、「壁」建設資金の私的流用容疑で逮捕

Former Trump Adviser Steve Bannon Arrested on Criminal Fraud Charge

2020年8月21日(金)15時01分
ジェイソン・レモン

罪状認否を終え裁判所から出てくるバノン(8月20日、ニューヨーク)  Andrew Kelly-REUTERS

<2016年大統領選での勝利の立役者であるスティーブ・バノンの逮捕・起訴にトランプ側は一切の関与を否定>

ドナルド・トランプ米大統領の最側近だったスティーブ・バノン元首席戦略官が8月20日に米ニューヨーク州南部地区の連邦検察に逮捕された。トランプが公約に掲げていたメキシコとの「国境の壁」建設のためクラウドファンディングで集めた資金を私的に流用した詐欺の疑いだ。

オードリー・ストラウス検事代理は声明を出し、「被告は国境の壁の建設を望む何万人もの献金者から何百万ドルの資金を募り、その全額を壁の建設に使うように見せかけて、彼らをだました」と述べた。

「被告らは献金者たちに、(国境の壁建設に取り組むクラウドファンディング・プロジェクト)『ウィ・ビルド・ザ・ウォール(我々は壁を建設する)』の創設者ブライアン・コルフェージは一切の報酬を受け取らないと言っていた。だが実際には彼にこっそりと何万ドルもの金を流用し、私腹を肥やしていた」

ABCによれば、バノンは豪華ヨットにいるところを逮捕されたという。

ホワイトハウスのケイリー・マケナニー報道官は、バノンの逮捕について公式声明を出し、トランプがクラウドファンディングによる資金調達を支持したことはないと述べた。

トランプは一切の関与を否定

「周知のとおり、トランプ大統領はこのプロジェクトに一切関与していない。クラウドファンディングについては、バノンが目立つためにやっているだけだろうと思っていた」とマケナニーは述べ、トランプが過去に、クラウドファンディングとは距離を置く発言をしていたことにも言及した。

「トランプ大統領は常々、壁の建設は政府がやるべきことであり、民間人が扱うには規模が大きすぎるし複雑すぎると考えてきた」とし、バノンが首席補佐官を辞めて以降、トランプは彼とは「関わっていない」とつけ加えた。

今回起訴されたのは、バノンと3人の仲間――ティモシー・シェー、ブライアン・コルフェージ(イラク戦争に参加した退役軍人)とアンドリュー・バドラトだ。

極右ニュースサイト「ブライトバート」の共同創業者であるバノンは、2016年の米大統領選挙でトランプ陣営のアドバイザーを務めた。トランプが大統領に就任した2017年1月に、大統領首席補佐官・上級顧問として政権入りしたものの、同年8月に事実上解任されている。

<参考記事>トランプ元側近バノン、 欧州で極右の元締めに?
<参考記事>トランプ政権の黒幕で白人至上主義のバノンが大統領令で国防の中枢に

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

エアバス、第3四半期利益・売上高が予想超え 小型機

ビジネス

FRB、12月1日でバランスシート縮小終了 短期流

ワールド

トランプ氏、韓国の原子力潜水艦建造を承認 米フィラ

ビジネス

日経平均はプラス転換し史上最高値、ハイテク株が押し
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 3
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨の夜の急展開に涙
  • 4
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 5
    コレがなければ「進次郎が首相」?...高市早苗を総理…
  • 6
    【話題の写真】自宅の天井に突如現れた「奇妙な塊」…
  • 7
    【クイズ】開館が近づく「大エジプト博物館」...総工…
  • 8
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 9
    リチウムイオンバッテリー火災で国家クラウドが炎上─…
  • 10
    【クイズ】12名が死亡...世界で「最も死者数が多い」…
  • 1
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 2
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 3
    中国レアアース輸出規制強化...代替調達先に浮上した国は?
  • 4
    【話題の写真】自宅の天井に突如現れた「奇妙な塊」…
  • 5
    超大物俳優、地下鉄移動も「完璧な溶け込み具合」...…
  • 6
    熊本、東京、千葉...で相次ぐ懸念 「土地の買収=水…
  • 7
    報じられなかった中国人の「美談」
  • 8
    庭掃除の直後の「信じられない光景」に、家主は大シ…
  • 9
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 10
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 1
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 2
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ…
  • 6
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 7
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 8
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 9
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 10
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中