最新記事

朝鮮半島

脱北者、北に逃げる。物語で描かれないその素顔

2020年8月7日(金)21時40分
ウォリックあずみ(映画配給コーディネイター)

ゆるゆるだった韓国軍の警戒

この事件について、韓国国民からは脱北者管理システムの甘さを指摘する声が上がっている。7月末、韓国陸海空軍を統合指揮する合同參謀本部は、キム氏が北朝鮮側に到着するまで合計7回も軍監視装置に姿が捉えられていたことを明らかにした。

キム氏の越北を発見し防ぐことが出来たのにも関わらず、見逃してしまったこの事件に対し、合同參謀本部は海兵隊司令官と各軍団長を厳重注意し、さらに海兵2師団長を補職解任するなど厳しい処置を与えた。

それというのも、調査結果によりキム氏が北朝鮮に帰るのに利用したとされる国境線近くの排水路は、軍部隊の規定により、1日2回排水路侵入防止装置を点検することとなっていたが、それをまったく行っていなかったことが発覚したからだ。

さらに、この報道の翌日、8月1日には脱北者の管理について、警察官1名につき30-60名にも上る人数を担当していることが明るみになり波紋を呼んだ。あまりにも多い人数に脱北者担当官と脱北者との信頼関係を気付くことは難しく、管理といってもたまに警察署から電話をする程度だという。さらに、脱北者のうち約10%が電話番号を勝手に変更して連絡もしないため、実質的に管理ができていない脱北者もいる状態だ。

越北を幇助? 警察が怠慢?

またキム氏の越北問題は、あるユーチューバーが関与していた疑惑がもちあがっている。彼女も同じく脱北者であり、アルバイトをしながらユーチューバーとして動画投稿をしていた。キム氏とは車を貸し借りする仲であり、キム氏逃亡の前日に車を貸していたが、他の友人からキム氏が越北の恐れがあるという噂を聞いて、警察署を訪ね通報した。

しかし、警察に取り合ってもらえなかったという。これについて警察側は「訪ねてはきたが、越北のことではなく車両窃盗申告のみ行った」と反論した。

今、この脱北ユーチューバーが、キム氏の越北を「知っていたのにも関わらず通報しなかった。」「いや、通報したのに取り合ってもらえなかった」と意見が対立し論争にまでなっている。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

独ポルシェ、傘下セルフォースでのバッテリー製造計画

ビジネス

米テスラ、自動運転死傷事故で6000万ドルの和解案

ビジネス

企業向けサービス価格7月は+2.9%に減速 24年

ワールド

豪首相、イラン大使の国外追放発表 反ユダヤ主義事件
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:健康長寿の筋トレ入門
特集:健康長寿の筋トレ入門
2025年9月 2日号(8/26発売)

「何歳から始めても遅すぎることはない」――長寿時代の今こそ筋力の大切さを見直す時

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット民が「塩素かぶれ」じゃないと見抜いたワケ
  • 2
    皮膚の内側に虫がいるの? 投稿された「奇妙な斑点」の正体...医師が回答した「人獣共通感染症」とは
  • 3
    飛行機内で隣の客が「最悪」のマナー違反、「体を密着させ...」 女性客が投稿した写真に批判殺到
  • 4
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家の…
  • 5
    なぜ筋トレは「自重トレーニング」一択なのか?...筋…
  • 6
    顔面が「異様な突起」に覆われたリス...「触手の生え…
  • 7
    アメリカの農地に「中国のソーラーパネルは要らない…
  • 8
    【写真特集】「世界最大の湖」カスピ海が縮んでいく…
  • 9
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 10
    「ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢」(東京会場) …
  • 1
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 2
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに感染、最悪の場合死亡も
  • 3
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人」だった...母親によるビフォーアフター画像にSNS驚愕
  • 4
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家の…
  • 5
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 6
    中国で「妊娠ロボット」発売か――妊娠期間も含め「自…
  • 7
    皮膚の内側に虫がいるの? 投稿された「奇妙な斑点」…
  • 8
    なぜ筋トレは「自重トレーニング」一択なのか?...筋…
  • 9
    飛行機内で隣の客が「最悪」のマナー違反、「体を密…
  • 10
    20代で「統合失調症」と診断された女性...「自分は精…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 7
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 8
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 9
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 10
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中