最新記事

心理

「『終末もの』を好む人はパンデミックへの心構えができている」ってホント?

2020年7月9日(木)17時34分
松岡由希子

実際のパンデミックに対して、より心構えや準備ができていた? xalanx-iStock

<米シカゴ大学らの研究によると、「終末もの」映画ファンは、心理的レジリエンスが高く、心構えや準備もよりできていたという...>

未知の感染症の脅威とパニックを描いた2011年のアメリカ映画「コンテイジョン」のように、爆発的に流行する疫病や大規模な自然災害、宇宙人の侵略、ゾンビの出現などによって文明や人類が絶える様子を描く「終末もの」の映画を好んで見る人は、心理学的に新型コロナウイルス感染症のパンデミック(世界的大流行)に対して、実践面や精神面で、より備えられていたことが明らかとなった。

パンデミック以降、不安や憂鬱、イライラ、不眠があったか

米シカゴ大学、デンマーク・オーフス大学らの研究チームは、戦争や自然災害などの非常事態に日頃から備えている人、すなわち「プレッパー」にちなんで「終末もの」の映画を「プレッパー映画」と称し、「『プレッパー映画』のファンは実際のパンデミックに対して、より心構えや準備ができており、心理的レジリエンス(回復力)があるのではないか」との仮説のもと、米国人310名を対象にアンケート調査を実施した。

調査結果をまとめた未査読の研究論文は、心理学のプレプリント・レポジトリ「サイアーカイブ」で2020年6月30日に公開されている。

このアンケート調査では、ホラーやゾンビ、超常現象、宇宙人の侵略、コメディー、ロマンスなど、10の映画ジャンルについて嗜好度をたずね、これらのジャンルに分類される実際の映画やテレビ番組への感想も聞いた。そのうえで、新型コロナウイルス感染症のパンデミックにどのくらい備えられていたかを自己評価させ、パンデミック以降、不安や憂鬱、イライラ、不眠があったかについても答えてもらった。

その結果、「プレッパー映画」のファンは、心理的レジリエンスが高く、心構えや準備もよりできていた。また、「プレッパー映画」は見ていないが、ホラー映画を好む人は、パンデミックへの心構えや準備はそれほどなされていなかったものの、心理的レジリエンスは高かった。

「自分の体験としてとらえて学んでいる」

研究チームは、これらの結果をふまえ、「ゾッとするような恐ろしいフィクションを見ることは、現実世界の状況に対処するうえで有益な方策を訓練する機会になっているのではないか」と考察している。

研究論文の筆頭著者でシカゴ大学の博士課程に在籍するコルタン・スクリブナー氏は、英紙ガーディアンの取材において「いい映画であれば、映画の中に自分が引き込まれ、登場人物の視点に立つことで、無意識のうちにそのシナリオを稽古している状態になる」とし、「人々は自分の体験としてとらえて学んでいるのだろう。新型コロナウイルス感染症のパンデミックでは、トイレットペーパーといった一部の例外を除き、何を買って備えるべきか、よく知っていたようだ」と述べている。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

ドル155円台へ上昇、34年ぶり高値を更新=外為市

ビジネス

エアバスに偏らず機材調達、ボーイングとの関係変わら

ビジネス

独IFO業況指数、4月は予想上回り3カ月連続改善 

ワールド

イラン大統領、16年ぶりにスリランカ訪問 「関係強
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 2

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴らす「おばけタンパク質」の正体とは?

  • 3

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の「爆弾発言」が怖すぎる

  • 4

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 5

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 6

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 7

    イランのイスラエル攻撃でアラブ諸国がまさかのイス…

  • 8

    「なんという爆発...」ウクライナの大規模ドローン攻…

  • 9

    心を穏やかに保つ禅の教え 「世界が尊敬する日本人100…

  • 10

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 1

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた「身体改造」の実態...出土した「遺骨」で初の発見

  • 4

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 5

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 6

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 7

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 8

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 9

    「毛むくじゃら乳首ブラ」「縫った女性器パンツ」の…

  • 10

    ダイヤモンドバックスの試合中、自席の前を横切る子…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこと」目からうろこの健康法

  • 4

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の…

  • 5

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

  • 10

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中