最新記事

北朝鮮

金正恩、政治局会議で自給自足経済訴え

2020年6月8日(月)12時23分

朝鮮中央通信(KCNA)は、北朝鮮で朝鮮労働党の政治局会議が開かれ、金正恩委員長(中央)が出席したと報じた。化学業界を含めた経済プロジェクトについて話し合われたという。写真はKCNAが7日に提供(2020年 ロイター)

朝鮮中央通信(KCNA)は8日、北朝鮮で朝鮮労働党の政治局会議が開かれ、金正恩委員長が出席したと報じた。化学業界を含めた経済プロジェクトについて話し合われたという。

KCNAによると、2日にわたる会議では「同国における自給自足経済のさらなる推進と、人々の生活水準改善に伴う重要な問題」が議題となった。

北朝鮮は韓国の脱北者団体が北朝鮮の体制を批判するビラを散布している問題で、韓国側の対応を繰り返し批判しており、南北連絡事務所や他の南北事業の廃止を警告。ただ、金委員長は政治局会議でこの問題には触れなかった。

韓国統一省は、南北連絡事務所の北朝鮮側担当が8日、2018年以来初めて、定時連絡に応じなかったと明らかにした。同省はこれまで、韓国は南北合意に引き続き従う意向で、国内の団体に北朝鮮へのビラなどの配布を禁止する法案を検討していると明らかにしている。

一方、KCNAによると、政治局会議では化学業界が「国家経済の主要な推進力」であると繰り返し強調され、金委員長は「肥料生産能力の拡大を最優先事項にする必要性を強く主張した」という。

北朝鮮経済は核開発に絡んだ国際的な制裁措置で既に打撃を受けており、新型コロナウイルスの世界的流行でさらに圧迫されている。

金委員長を巡っては一時健康不安説が取り沙汰されていたが、KCNAは、金氏が5月1日に肥料工場の完工式に出席したと報じている。

政治局会議はまた、市民の生活水準の改善に住宅建設の必要性を訴えた。

KCNAは「最高指導者は住宅建設を含め、人々の生活条件の向上に強力な措置を取ると強調した」と報じた。

*内容を追加しました。

[ロイター]


トムソンロイター・ジャパン

Copyright (C) 2020トムソンロイター・ジャパン(株)記事の無断転用を禁じます


【関連記事】
・東京都、新型コロナウイルス新規感染14人 2桁台7日連続
・巨大クルーズ船の密室で横行するレイプ
・韓国ではなぜ新型コロナ第2波のリスクが高まったのか
・街に繰り出したカワウソの受難 高級魚アロワナを食べたら...


20200616issue_cover150.jpg
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2020年6月16日号(6月9日発売)は「米中新冷戦2020」特集。新型コロナと香港問題で我慢の限界を超え、デカップリングへ向かう米中の危うい未来。PLUS パックンがマジメに超解説「黒人暴行死抗議デモの裏事情」

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

再送-米、ロ産石油輸入巡り対中関税課さず 欧州の行

ワールド

米中、TikTok巡り枠組み合意 首脳が19日の電

ワールド

イスラエルのガザ市攻撃「居住できなくする目的」、国

ワールド

米英、100億ドル超の経済協定発表へ トランプ氏訪
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 3
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く締まった体幹は「横」で決まる【レッグレイズ編】
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 6
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 7
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 1
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 2
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中