最新記事

テーマパーク

米ディズニー・ワールド接客キャスト「再開延期を」 嘆願書に7000人が署名

2020年6月25日(木)10時12分

米フロリダ州で新型コロナウイルスの感染者が急増していることを受け、同州オーランドにあるテーマパーク「ウォルト・ディズニー・ワールド」の再開延期を求める声が高まっている。2017年9月、オーランドで撮影(2020年 ロイター/Gregg Newton)

米フロリダ州で新型コロナウイルスの感染者が急増していることを受け、同州オーランドにあるテーマパーク「ウォルト・ディズニー・ワールド」の再開延期を求める声が高まっている。

米ウォルト・ディズニーは先月、同テーマパークを7月11日から段階的に再開する計画を発表した。

しかし、ディズニー・ワールド・アトラクションズの接客業務を担当するケイティ・ベライルさんが作成した嘆願書には24日までに7000人超の署名が集まっている。

オーランドのバディ・ダイアー市長とフロリダ州オレンジ郡のジェリー・デミングス市長に宛てられた同嘆願書は「ウイルスは消えていない。残念なことにこの州では状況は悪化する一方だ」と指摘。「感染者数が安定的に減少するまでテーマパークの閉鎖を続けることがゲストや従業員、その家族の安全確保につながる」と訴えている。

ベライルさんからのコメントは現時点で得られていない。

ディズニーは新型コロナの感染拡大に伴い、1月から世界各地のテーマパークを順次休園し、1─3月にテーマパーク事業の損失が推定10億ドルに上ったとしている。

ディズニーの広報担当者は、発表文書で「キャストメンバーとゲストの安全と健康は、当社の計画で最優先される。公衆衛生の専門家からの指針に従い、健康と安全に関する広範に及ぶ手順について労働組合と積極的に協議している」と説明。段階的な再開を進めるにあたり、この手順を実行する計画だと述べた。

ディズニーは、7月17日の営業再開を計画しているカリフォルニア州アナハイムのディズニーランドについても、労働組合から同様の反対に直面している。



[ロイター]


トムソンロイター・ジャパン

Copyright (C) 2020トムソンロイター・ジャパン(株)記事の無断転用を禁じます


【関連記事】
・スウェーデンが「集団免疫戦略」を後悔? 感染率、死亡率で世界最悪レベル
・巨大クルーズ船の密室で横行するレイプ
・東京都、新型コロナウイルス新規感染31人を確認 6日連続で20人超え
・韓国、日本製品不買運動はどこへ? ニンテンドー「どうぶつの森」大ヒットが示すご都合主義.


20200630issue_cover150.jpg
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2020年6月30日号(6月23日発売)は「中国マスク外交」特集。アメリカの隙を突いて世界で影響力を拡大。コロナ危機で焼け太りする中国の勝算と誤算は? 世界秩序の転換点になるのか?

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

中国経済、30年までに23.8兆ドル超に 首相表明

ワールド

ジョージアのEU加盟遠のく、欧州委報告書が「壊滅的

ワールド

UPS貨物機が離陸直後に墜落、全乗員3人含む7人死

ビジネス

イーライリリーとノボ、薬価引き下げと保険適用拡大で
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 2
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 3
    「あなたが着ている制服を...」 乗客が客室乗務員に「非常識すぎる」要求...CAが取った行動が話題に
  • 4
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 5
    これをすれば「安定した子供」に育つ?...児童心理学…
  • 6
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 7
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 8
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 9
    「白人に見えない」と言われ続けた白人女性...外見と…
  • 10
    高市首相に注がれる冷たい視線...昔ながらのタカ派で…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 3
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 6
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 7
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 8
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 9
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 10
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 7
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 8
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中