最新記事

医療

新型コロナウイルス感染拡大により世界で2840万件以上の手術が中止に

2020年5月21日(木)16時30分
松岡由希子

流行ピーク期の12週間で72.3%の予定手術が中止された ShutterOK-iStock

<新型コロナウイルスの感染拡大により中止もしくは延期された手術件数は、世界全体で2840万件以上と推定される...>

新型コロナウイルスの感染拡大に伴って世界各国で医療体制が逼迫し、がんをはじめ、新型コロナウイルス感染症以外の疾患の診療や治療にも甚大な影響が及んでいる。

71カ国359カ所の医療機関から情報収集し世界190カ国を推定

英バーミンガム大学の研究チームは、新型コロナウイルス感染症の流行ピーク期の12週間に延期された予定手術について71カ国359カ所の医療機関から情報収集し、統計モデルによって世界190カ国で中止された手術件数を推計。その研究成果を2020年5月12日、英医学誌「ブリティッシュ・メディカル・ジャーナル(BMJ)」で発表した。

これによると、新型コロナウイルスの感染拡大により中止もしくは延期された手術件数は、世界全体で2840万件以上と推定され、医療体制が逼迫し続ければ、さらに週あたり約240万件の手術が中止されるおそれがあるという。

新型コロナウイルス感染症の流行ピーク期の12週間で72.3%の予定手術が中止された。分野別にみると、整形手術が630万件と最も多く、がん手術も世界全体で232万件以上が中止または延期されている。この間に中止された手術を実施するためには、手術件数を流行拡大前に比べて20%増やした場合でも、平均45週間を要する。

臓器提供も著しく減少している

英国では、国営の国民保健サービス(NHS)が、2020年4月15日から少なくとも3ヶ月間、緊急性の低い予定手術を中止するよう通達を出し、これまでに、3万6000件のがん手術を含め、51万6000件の手術が中止された。NHSでは、今後、これらの手術の実施にあたって20億ポンド(約2640億円)以上のコストがかかるとみられる。

バーミンガム大学の上級講師であるアニール・バングー氏は「新型コロナウイルス感染症の流行ピーク期に予定手術を中止することで、患者が院内で新型コロナウイルスに感染するリスクを下げ、医療機関では、急増する新型コロナウイルス感染症患者の治療に対応しやすくなる」とする一方、「手術を待っている間に、患者の病状が悪化したり、QOL(生活の質)を下げてしまうおそれもある」と指摘している。

予定手術と同様に、新型コロナウイルスの感染拡大によって臓器提供数も減少している。米ペンシルバニア大学らの共同研究チームが5月11日に発表した研究論文によると、米国とフランスでは、新型コロナウイルス感染拡大により、心臓、肺、肝臓、腎臓の臓器提供が著しく減少しており、4月の臓器提供数は、フランスで対前年同月比91%減、米国で対前年同月比50%となっている。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

日本との関税協議「率直かつ建設的」、米財務省が声明

ワールド

アングル:留学生に広がる不安、ビザ取り消しに直面す

ワールド

トランプ政権、予算教書を公表 国防以外で1630億

ビジネス

NY外為市場=ドル下落、堅調な雇用統計受け下げ幅縮
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得る? JAXA宇宙研・藤本正樹所長にとことん聞いてみた
  • 2
    古代の遺跡で「動物と一緒に埋葬」された人骨を発見...「ペットとの温かい絆」とは言えない事情が
  • 3
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 4
    日々、「幸せを実感する」生活は、実はこんなに簡単…
  • 5
    インドとパキスタンの戦力比と核使用の危険度
  • 6
    目を「飛ばす特技」でギネス世界記録に...ウルグアイ…
  • 7
    宇宙からしか見えない日食、NASAの観測衛星が撮影に…
  • 8
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が…
  • 9
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 10
    なぜ運動で寿命が延びるのか?...ホルミシスと「タン…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 5
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 8
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が…
  • 9
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来…
  • 10
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 10
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中