最新記事

感染症対策

安倍首相、7都府県に1カ月間の緊急事態宣言を表明 108兆円規模の経済対策も

2020年4月6日(月)19時55分

安倍晋三相は6日夕、緊急事態宣言を7日にも発出するとともに、事業規模108兆円の経済対策を打ち出す方針を明らかにした。写真は4月6日、首相官邸で撮影(2020年 ロイター/Issei Kato)

新型コロナウイルスの感染者が増加し続ける中、安倍晋三首相は改正新型インフルエンザ対策特別措置法に基づく「緊急事態宣言」を7日にも出すと表明した。経済対策の事業規模が国内総生産(GDP)の2割に当たる108兆円になることも明らかにした。

緊急事態宣言の対象地域は東京、神奈川、埼玉、千葉、大阪、兵庫、福岡の7都府県。期間は1カ月程度とし、7日にも自ら会見して国民に説明する。

一方で、海外のような都市封鎖は行わないと改めて強調。「公共交通機関も動き、スーパーも通常通り営業する。経済・社会活動を可能な限り維持しながら、感染拡大を防止していく」と語り、対象地域の住民に冷静な対応を呼びかけた。

都市部を中心に新型コロナウイルスの感染者が急増していることから、医療体制の整備を強化する方針も明らかにした。1)PCR検査体制を1日2万件に倍増すること、2)保健所の体制強化によりクラスター対策を抜本的に強化すること、3)現在2万8000床としている病床数を5万床まで増やすこと、4)重症者が利用する人工呼吸器を1万5000台確保し、さらに増産することーーなどを検討している。

軽症者は自宅療養を原則とし、家庭内で感染の恐れがある場合は、別途療養場所を確保する考えも示した。現在行っている民間ホテルの借り上げに加え、東京五輪・パラリンピックのために準備した警察派遣部隊用のプレハブ施設を緊急改修し、滞在施設として活用するとした。

治療薬についてはアビガンを増産し、国内備蓄を200万人分まで増産させる方針だ。

緊急経済対策の事業規模については総額108兆円となるとし、小規模事業者に6兆円を超える現金給付を行う。無利子融資を民間に拡大し、26兆円規模で納税や社会保険料の支払いを猶予する。さらに、極めて厳しい状況にある中堅、中小企業に200万円、個人事業主には100万円の現金給付を行うとした。

安倍首相は「事業継続を後押しする」と述べるとともに、「108兆円はGDPの2割にあたる」とし、「諸外国と比較しても相当思い切ったものとなる」と語った。

*内容を更新、写真を追加しました。

(浜田寛子、竹本能文 編集:石田仁志)

[ロイター]


トムソンロイター・ジャパン

Copyright (C) 2020トムソンロイター・ジャパン(株)記事の無断転用を禁じます

【関連記事】
・「感染者ゼロ」北朝鮮の新型コロナウイルス対策
・イタリア、新型コロナウイルス死者・新規感染者ともペース鈍化 第2段階の対策検討
・新型コロナウイルス感染爆発で顕在化 「習近平vs.中国人」の危うい構造


cover200407-02.jpg
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2020年4月7日号(3月31日発売)は「コロナ危機後の世界経済」特集。パンデミックで激変する世界経済/識者7人が予想するパンデミック後の世界/「医療崩壊」欧州の教訓など。新型コロナウイルス関連記事を多数掲載。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

ソフトバンクG、1―3月期純利益5171億円 通期

ビジネス

英金利は高止まりの可能性も、中銀チーフエコノミスト

ビジネス

独ZEW景気期待指数、5月はプラス転換 予想も上回

ビジネス

ホンダ社長、日産との統合協議再開「当分もうない」
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:2029年 火星の旅
特集:2029年 火星の旅
2025年5月20日号(5/13発売)

トランプが「2029年の火星に到着」を宣言。アメリカが「赤い惑星」に自給自足型の都市を築く日

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    カヤック中の女性がワニに襲われ死亡...現場動画に映った「殺気」
  • 3
    ゴルフ場の近隣住民に「パーキンソン病」多発...原因は農薬と地下水か?【最新研究】
  • 4
    母「iPhone買ったの!」→娘が見た「違和感の正体」に…
  • 5
    シャーロット王女の「親指グッ」が話題に...弟ルイ王…
  • 6
    「出直し」韓国大統領選で、与党の候補者選びが大分…
  • 7
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 8
    「がっかり」「私なら別れる」...マラソン大会で恋人…
  • 9
    あなたの下駄箱にも? 「高額転売」されている「一見…
  • 10
    ハーネスがお尻に...ジップラインで思い出を残そうと…
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 3
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 4
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 5
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 6
    シャーロット王女の「親指グッ」が話題に...弟ルイ王…
  • 7
    カヤック中の女性がワニに襲われ死亡...現場動画に映…
  • 8
    ゴルフ場の近隣住民に「パーキンソン病」多発...原因…
  • 9
    母「iPhone買ったの!」→娘が見た「違和感の正体」に…
  • 10
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 5
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 6
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 7
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 10
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中