最新記事

ワクチン

複数のインフルに長期間効果のある「ユニバーサルインフルエンザワクチン」開発間近か

2020年3月12日(木)18時00分
松岡由希子

インフルエンザの予防対策を大幅に進化させると期待される...... Moussa81-iStock

<複数のインフルエンザ株に長期間にわたって予防効果のある「ユニバーサルインフルエンザワクチン」の有望な研究成果が明らかとなった......>

世界保健機関(WHO)によると、毎年、季節性インフルエンザによって300万人から500万人が重症化し、29万人から65万人が死亡している。

複数のインフルエンザ株に長期間予防効果がある

現在のインフルエンザワクチンは、インフルエンザウイルスの表面タンパク質を標的として抗体を産生させる仕組みとなっているが、抗体の標的となるウイルスの領域は頻繁に変異する。それゆえ、毎年、インフルエンザ流行期にあわせて、流行が予測されるインフルエンザ株をもとにワクチン製造株が選定され、インフルエンザワクチンが生産されてきた。

複数のインフルエンザ株に長期間にわたって予防効果のある「ユニバーサルインフルエンザワクチン」は、インフルエンザの予防対策を大幅に進化させるものとして期待が寄せられている。このほど、その有望な研究成果が明らかとなった。

英国の製薬会社SEEKらの研究チームは、ユニバーサルインフルエンザワクチン「FLU-v」の免疫原性、安全性および有効性を評価し、その結果を2020年3月10日、米国内科学会の学術雑誌「アナルズ・オブ・インターナル・メディシン」で発表した。

研究チームは、18歳から60歳までの成人175名を被験者として、「FLU-v」を投与するグループと偽薬を投与するグループに無作為に分け、同時に同期間、これを投与する「二重盲検試験(DBT)」を実施。免疫系に関連する複数のバイオマーカー(生物指標)の数値を比較したところ、「FLU-v」を投与された被験者は偽薬を投与された被験者に比べて免疫応答が高まったことがわかった。

実用化に向けて、有効性と安全性を検証へ

研究論文の筆頭著者であるSEEK社の最高科学責任者(CSO)オルガ・プレグエズエロ博士は、科学ニュースメディア「サンエンスアラート」において、「このワクチンは細胞性応答と抗体応答を誘導し、これらの応答は予防接種から6ヶ月後も検出できる」と述べている。

「FLU-v」は、これまでのインフルエンザワクチンと異なり、変異しない領域を標的としているのが特徴だ。異なるインフルエンザ株でも大きく変化しないタンパク質をターゲットとすることで、変異によってヒトの免疫系から逃れようとするインフルエンザの能力を低下させる仕組みとなっている。

研究チームでは、コンピュータアルゴリズムを用いて、インフルエンザウイルスのタンパク質で強い免疫応答を誘導しやすい領域を特定するとともに、その領域が変異する頻度を分析した。「FLU-v」は、インフルエンザの4つの領域に対して4種類の成分を有しており、これら1つが変異しても、残り3つの有効性を担保する構造となっている。

研究チームでは、今後、「FLU-v」の実用化に向けて、より多くの被験者でその有効性と安全性を検証する「第3相試験」に着手する方針だ。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ビジネス

日産、再建へ国内外の7工場閉鎖 人員削減2万人に積

ビジネス

訂正ソフトバンクG、1―3月期純利益5171億円 

ビジネス

日産社長、ホンダとの協業協議「加速している」

ビジネス

英インフレ上振れも、想定より金利高く維持する可能性
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:2029年 火星の旅
特集:2029年 火星の旅
2025年5月20日号(5/13発売)

トランプが「2029年の火星に到着」を宣言。アメリカが「赤い惑星」に自給自足型の都市を築く日

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    カヤック中の女性がワニに襲われ死亡...現場動画に映った「殺気」
  • 3
    ゴルフ場の近隣住民に「パーキンソン病」多発...原因は農薬と地下水か?【最新研究】
  • 4
    母「iPhone買ったの!」→娘が見た「違和感の正体」に…
  • 5
    シャーロット王女の「親指グッ」が話題に...弟ルイ王…
  • 6
    あなたの下駄箱にも? 「高額転売」されている「一見…
  • 7
    「がっかり」「私なら別れる」...マラソン大会で恋人…
  • 8
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 9
    「出直し」韓国大統領選で、与党の候補者選びが大分…
  • 10
    ハーネスがお尻に...ジップラインで思い出を残そうと…
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 3
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 4
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 5
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 6
    カヤック中の女性がワニに襲われ死亡...現場動画に映…
  • 7
    シャーロット王女の「親指グッ」が話題に...弟ルイ王…
  • 8
    ゴルフ場の近隣住民に「パーキンソン病」多発...原因…
  • 9
    母「iPhone買ったの!」→娘が見た「違和感の正体」に…
  • 10
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 5
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 6
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 7
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 10
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中