最新記事

感染症

「感染は神のみぞ知る、心配無用」 新型コロナウイルス感染4人になったインドネシア

2020年3月8日(日)11時23分
大塚智彦(PanAsiaNews)

感染者が確認されてからジャカルタ市内では通勤電車の乗客にマスクが配布されるように。Willy Kurniawan - REUTERS

<初の新型コロナウイルスの感染者は日本人経由──。このために日本人への差別が起きていると言われるインドネシアだが......>

新型コロナウィルスの感染が長くゼロだったインドネシアは3月2日に初めて国内でインドネシア人の感染者2人が確認され、その後7日までにさらに2人増えて感染者が4人となった。周辺国で感染者や死者の報道が相次ぐなか、「高みの見物」を続けてきたインドネシアだけに初の感染者報道で一気に感染防止対策が広まり、一時パニック状態となったが、次第に落ち着きを取り戻し、圧倒的多数を占めるイスラム教徒の間では「感染するかしないかは神のみぞ知る」という楽観論も支配的になっているという。

インドネシア政府が初感染者のインドネシア人母娘がマレーシア在住の日本人女性から感染した可能性が高いことを発表したため、インドネシアでは日本人に対する差別が広がっているとの情報があり、在インドネシア日本大使館は7日までに「日本人に対する悪質な嫌がらせ等の行為に関する在留邦人向けの相談窓口」を設置した。

これまでに在留邦人の間では日系企業でインドネシア従業員から「日本人はマスクを着用してほしい」などの要求や面会のアポイントメントが急にキャンセルされるなどの事態が起きているとの情報が流れている。さらに主要なオフィスビルやホテルなどでは入り口で簡易体温検査が実施され、マスク姿のインドネシア人が増加していることも事実である。

買い占め、品切れも特定商店に限定

ティッシュペーパーやトイレットペーパーが品薄になっているのも事実で「購入個数制限」や品切れ状態も報告されているが、主に富裕層が訪れる高級大型スーパーや日系スーパーが中心で市中の普通のコンビニエンスストアーなどでは品薄も品切れも起きていない。

つまり日本などからの「買い占め騒動」のニュースを知った一部富裕層と在留邦人が買い占めに走っているだけで、一般のインドネシア人の間ではそうした事態はこれまでのところ起きていないとみられる。ただ、マスクだけは通常のコンビニや薬局でも品切れや品薄状態が続いているのは間違いない。

携帯電話のアプリで呼ぶタクシーやバイクなどでの日本人の乗車拒否も伝えられるがそれはあくまで一部の極端な例で、筆者が利用したアプリ配車の運転手は日本人とわかっても別に普段通りの対応で「新型コロナウィルスに感染するかどうかは神の思し召し次第、感染したらその時はその時です」と話し、マスクも着用していなかった。

大半のインドネシア人はこういった感じで、ジョコ・ウィドド大統領も国民に必要以上の不安感を与えないよう配慮しているのか、テレビに登場する時もマスクは基本着用していない。

ジョコ・ウィドド大統領の母体である最大与党「闘争民主党(PDIP)」の幹部もマスクは非着用で日本人とも普段通りに接し、握手に関しては冗談で「そうか握手はよくないのか」とテレビなどで伝えられている足先を交互に接する「握手ならぬつま先タッチ」を笑いながらしていた。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米アップル、営業部門で人員削減へ 採用は継続

ビジネス

米国株式市場=上昇、ハイテク株が高い 利下げ観測の

ワールド

中国、25日に「神舟22号」打ち上げ 代替機として

ワールド

和平案に「正しい要素、重要課題はトランプ氏と協議=
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 2
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネディの孫」の出馬にSNS熱狂、「顔以外も完璧」との声
  • 3
    老後資金は「ためる」より「使う」へ──50代からの後悔しない人生後半のマネープラン
  • 4
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 5
    海外の空港でトイレに入った女性が見た、驚きの「ナ…
  • 6
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 7
    「搭乗禁止にすべき」 後ろの席の乗客が行った「あり…
  • 8
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 9
    「イラつく」「飛び降りたくなる」遅延する飛行機、…
  • 10
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 1
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 2
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 3
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判殺到、そもそも「実写化が早すぎる」との声も
  • 4
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やって…
  • 5
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 6
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」…
  • 7
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 8
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネ…
  • 9
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 10
    海外の空港でトイレに入った女性が見た、驚きの「ナ…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 10
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中