最新記事

少女兵

殺人を強いられた元少女兵たちの消えない烙印

When Young Girls are Forced to Go to War

2020年1月24日(金)17時00分
アビバ・フォイアスタイン(テロ対策専門家)

元少女兵の汚名は結婚の妨げにもなる。マーサは12歳になる前、強制的にLRA司令官の妻にされた。

「25歳になった今でも、まだ『汚れた女』と思われている」と、彼女は嘆く。何人かの女性は町から町へ引っ越しを繰り返し、過去を隠して新しい自分に生まれ変わろうとしたと話す。しかし、噂はすぐに広まる。

同じ武装勢力の戦闘員だった男たちまでが、元メンバーの女性を「傷物」だとして拒否することがよくある。組織にいる間にレイプされ、出産したシングルマザーの場合は、子供たちの存在が過去との決別を困難にする。婚姻関係が経済的安定に不可欠な家父長制社会では、結婚できるかどうかは切実な問題だ。

magw200124_Girls5.jpg

LRAに誘拐された元少女兵と赤ん坊 COURTESY OF WRITER AVIVA FEUERSTEIN

汚名は子供にも付きまとう。マーサの6歳の娘は学校で「反乱軍」と呼ばれ、他の子供たちから一緒に遊ぶことを拒否される。ジェニファーという少女は学校でいい点数を取っても、「反乱軍の父親に教わった魔法を使ってトップになった」と教師に言われ、成績を取り消された。

親族までも苦しみに追い打ちをかける。ローズの母方の祖父母は、娘が組織から解放され、家に戻ったときに大喜びしたが、孫娘は受け入れようとしなかった。父親が武装勢力のメンバーだったからだ。

元少女兵は粗暴犯や軽犯罪者の餌食にもなりやすい。地域社会の関心が薄く、報復される心配があまりないからだ。コロンビア政府の社会復帰支援機関の職員によると、コロンビア革命軍(FARC)の女性メンバー数人が昨年、地域社会で強い身の危険を感じているとして、政府に特別な保護を要求して認められた。

武装勢力時代とその後の経験から来る心理的な傷も、少女のほうが深刻だ。米国立衛生研究所(NIH)とハーバード大学の研究によると、少女兵は家に戻った後、少年よりも鬱やPTSDを発症しやすい。

無理もない。少女兵はレイプや性的虐待の被害を訴える件数が少年兵よりかなり多い。一方、FARCのような組織でリーダー的役割を任され、一定の男女平等を経験した元少女兵は、伝統的社会の男女の役割意識や偏見への適応に苦労する。

スリランカの反政府武装勢力「タミル・イーラム解放のトラ(LTTE)」から救い出された若い女性向けに、美容教室を開いたヘアサロンの経営者はこう語る。「最初のうちは歩き方も話し方も男のようだった。彼女たちは長い間、女性らしい表現を禁じられていた。でも美容教室を受講した後は振る舞いが変わり、感情を爆発させて泣きだした」

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

タイ新首相、通貨高問題で緊急対応必要と表明

ワールド

米政権、コロンビアやベネズエラを麻薬対策失敗国に指

ワールド

政治の不安定が成長下押し、仏中銀 来年以降の成長予

ワールド

EXCLUSIVE-前セントルイス連銀総裁、FRB
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 3
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く締まった体幹は「横」で決まる【レッグレイズ編】
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 6
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 7
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 8
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 9
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 10
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 1
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 2
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中