最新記事

香港デモ

隠れ家に逃走手段など 香港デモの若者たちを支える市民の輪

2019年11月29日(金)11時02分

逃走を助けるドライバーたち

27歳のチュンさんは、繰り返し抗議の現場となっている九龍半島の繁華街・尖沙咀のユースホステルで働いている。

勤務先のオーナーからは、抗議参加者は無料で泊める、警察による摘発を避けるため、ヘルメットやマスク、楯といった抗議ツールを保管してやる、といった指示があったとチュンさんは言う。

「香港市民は利己的だと思っていた」とチュンさんは言う。「でも今は、私たちは公共の利益に基づいて動いていると思える。私やあなたのためではなく、皆のためだ」

抗議の現場から参加者を安全に帰宅させることを目的とするオンラインのチャット・グループは多い。さまざまな社会階層のドライバーが、スマートな高級車であれ薄汚れたセダンであれ、抗議参加者を乗せて走っている。

そうしたグループの1つ、企業のウーバーとは何の関係もないのに「ウーバー・アンビュランス(救急車)」と名乗るグループは、登録メンバー3万2000人以上を数え、出動要請のときには隠語を使っている。抗議参加者は通常「生徒」、抗議活動は「学校」、使われる車は「スクールバス」、ドライバーは「父兄」、抗議ツールは「文房具」といった具合だ。

たとえば、「放課後、生徒を迎えに来られる父兄はいませんか」などと投稿する。

エリックさん(34歳)は、日中はお抱え運転手として働き、勤務時間後は抗議参加者を乗せているという。抗議の最前線に立つのは怖いが支援したい、とロイターに語った。

エリックさんがある晩、中心街での抗議を終えたティーン世代の少年たち3人を乗せて新界地区に向かったところ、彼らは夢中になって女の子の話を始めたという。

だが、気軽なおしゃべりは突然終わった。仲間の何人かが逮捕されたというメッセージが入ったからだ。

「彼らは抗議現場から脱出しようとしており、警察に追われていた。それでも、女の子たちについて話す余裕はあった」とエリックさんは言う。「何と言っても、彼らはまだ10代なのだ」。

「正直なところ、今後がどうなるか、とても不安だ。だが1つだけ確かなのは、抗議が行われるたびに私が車を走らせるということだ」。

(翻訳:エァクレーレン)

[Sarah Wu

[香港 ロイター]


トムソンロイター・ジャパン

Copyright (C) 2019トムソンロイター・ジャパン(株)記事の無断転用を禁じます



20191203issue_cover150.jpg
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

12月3日号(11月26日発売)は「香港のこれから」特集。デモ隊、香港政府、中国はどう動くか――。抵抗が沈静化しても「終わらない」理由とは? また、日本メディアではあまり報じられないデモ参加者の「本音」を香港人写真家・ジャーナリストが描きます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

中国が首脳会談要請、貿易・麻薬巡る隔たりで米は未回

ワールド

トランプ氏、NATOにロシア産原油購入停止要求 対

ワールド

アングル:インドでリアルマネーゲーム規制、ユーザー

ワールド

アングル:米移民の「聖域」でなくなった教会、拘束恐
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人に共通する特徴とは?
  • 2
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 3
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる」飲み物はどれ?
  • 4
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 5
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 6
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 7
    【クイズ】世界で最も「火山が多い国」はどこ?
  • 8
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 9
    村上春樹は「どの作品」から読むのが正解? 最初の1…
  • 10
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 6
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 7
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中