最新記事

北朝鮮

金正恩またミサイル発射 韓国・文在寅の対話呼びかけも拒否

2019年8月16日(金)12時56分

韓国軍合同参謀本部は、北朝鮮が同日朝、同国東部沿岸から飛翔体を2発発射したと明らかにした。北朝鮮は先週始まった米韓合同軍事演習に抗議し、ここ数週間に短距離ミサイルの発射を繰り返している。KCNA提供写真(2019年 ロイター)

韓国軍合同参謀本部は16日、北朝鮮が同日朝、同国東部沿岸から飛翔体を2発発射したと明らかにした。北朝鮮は先週始まった米韓合同軍事演習に抗議し、ここ数週間に短距離ミサイルの発射を繰り返している。

韓国政府は国家安全保障会議(NSC)を開き、今回の発射について協議した。

日本の防衛省は、日本の安全保障に直ちに影響を与えるような事態は確認されていないとのコメントを発表した。

米政府当局者は匿名を条件に、最初の情報は少なくとも1発の飛翔体が北朝鮮によって発射されたことを示しており、飛翔体は過去数週間に発射された短距離ミサイルと同様とみられるとの見解を示した。

別の当局者によると、米国は日韓と協議している。

韓国軍合同参謀本部は「未確認の飛翔体」が16日午前8時すぎ(日本時間同時刻)に発射され、約230キロ飛行し、高度は30キロだったとしている。

16日朝には、北朝鮮で南北関係を担当する祖国平和統一委員会の報道官が、韓国の文在寅大統領が15日の演説で2045年までに南北統一を目指すと表明し、北朝鮮に対話を呼びかけたことを批判していた。

報道官は、南北対話が失速し、両国首脳による昨年の歴史的会談での合意の実行が行き詰まっているのは完全に韓国の責任だと主張し、米韓軍事演習は北朝鮮に対する韓国の敵意の表れだとあらためて非難。

その上で「韓国当局者とこれ以上話すことはなく、再び対座する気もない」と言明した。

韓国統一省は、文大統領に関する北朝鮮側の発言について、南北の合意に「沿わない」とし、両国間の関係発展に寄与しないとの見解を示した。

また、NSCの当局者らは会議後、米韓合同軍事演習について、朝鮮半島における連合軍による戦時統制を韓国が最終的に担えるかどうかを判断する機会にすぎないとの認識を改めて示した。

梨花女子大学のレイフ・エリック・イースリー教授は「北朝鮮は自制を弱さと解釈し、韓国内の分断を利用しようとする面があり、信頼の構築を非常に難しくしている」と指摘。

韓国と米国は引き続き、北朝鮮と事務レベルの協議を模索するべきだが、北朝鮮が国連の決議に違反し、近隣諸国に脅威を与え続けた場合、新たな制裁や軍事協力の見直しの準備も必要になるとの見方を示した。

*内容を追加しました。

[ソウル 16日 ロイター]


トムソンロイター・ジャパン

Copyright (C) 2019トムソンロイター・ジャパン(株)記事の無断転用を禁じます



2019081320issue_cover200.jpg
※8月13&20日号(8月6日発売)は、「パックンのお笑い国際情勢入門」特集。お笑い芸人の政治的発言が問題視される日本。なぜダメなのか、不健全じゃないのか。ハーバード大卒のお笑い芸人、パックンがお笑い文化をマジメに研究! 日本人が知らなかった政治の見方をお届けします。目からウロコ、鼻からミルクの「危険人物図鑑」や、在日外国人4人による「世界のお笑い研究」座談会も。どうぞお楽しみください。


ニューズウィーク日本版 2029年 火星の旅
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年5月20日号(5月13日発売)は「2029年 火星の旅」特集。アメリカが「赤い惑星」に自給自足型の都市を築く日

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

イラン、プーチン・ロシア大統領の訪問で準備=通信社

ビジネス

中国発の格安ネット通販、90日間の関税猶予中に米在

ワールド

米下院共和党、気候変動対策費を大幅削減へ トランプ

ワールド

スターマー英首相私邸で不審火、建物一部損傷 ロンド
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:2029年 火星の旅
特集:2029年 火星の旅
2025年5月20日号(5/13発売)

トランプが「2029年の火星に到着」を宣言。アメリカが「赤い惑星」に自給自足型の都市を築く日

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    カヤック中の女性がワニに襲われ死亡...現場動画に映った「殺気」
  • 3
    ゴルフ場の近隣住民に「パーキンソン病」多発...原因は農薬と地下水か?【最新研究】
  • 4
    母「iPhone買ったの!」→娘が見た「違和感の正体」に…
  • 5
    シャーロット王女の「親指グッ」が話題に...弟ルイ王…
  • 6
    「出直し」韓国大統領選で、与党の候補者選びが大分…
  • 7
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 8
    「がっかり」「私なら別れる」...マラソン大会で恋人…
  • 9
    あなたの下駄箱にも? 「高額転売」されている「一見…
  • 10
    ハーネスがお尻に...ジップラインで思い出を残そうと…
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 3
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 4
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 5
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 6
    シャーロット王女の「親指グッ」が話題に...弟ルイ王…
  • 7
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 8
    ロシア機「Su-30」が一瞬で塵に...海上ドローンで戦…
  • 9
    カヤック中の女性がワニに襲われ死亡...現場動画に映…
  • 10
    ついに発見! シルクロードを結んだ「天空の都市」..…
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 5
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 6
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 7
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 10
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中