最新記事

海外旅行

旅のプロたちが推薦する「日常を忘れられる」夢の旅行先

Summer Break 2019 Destinations

2019年7月12日(金)14時08分
ポーラ・フローリック

カリブ海に浮かぶ小国アンティグア・バーブーダ TRAVNIKOVSTUDIO/ISTOCKPHOTO

<長い休みは、普段忙しい親にとって親子でまとまった時間を一緒に過ごすチャンス。子供たちや大学生にとっても日頃の緊張から解放されるいい機会だ(もちろん社会人も)。それならいっそ日常から思い切り離れられる海外旅行はどうだろう。でも、どこへ? そんな人のために、本誌記者ポーラ・フローリックが旅のプロにおすすめの場所を聞いた>

子連れにおすすめの旅行先

■アンティグア・バーブーダ、アディロンダック(米ニューヨーク州)
推薦人:トム・マーチャント(オーダーメイド旅行会社「ブラック・トマト」創業者)

カリブ海に浮かぶ小国アンティグア・バーブーダは「魅力あふれる楽園の島。ニューヨークから飛行機で5時間ほどで、子供にとっても移動がそれほど負担にならない」と、マーチャントは言う。「素晴らしいのは無人島のジャンビーベイ。子供向けの探検プログラムがあり、カメの保護教育や料理教室、セーリング、シュノーケリング、カヤックなどが体験できる」

ビーチに興味がなければ、米ニューヨーク州アディロンダックにあるリゾート「ザ・ポイント」がおすすめ。ロックフェラー家がサラナク湖に所有していたグレート・キャンプを改装したもので、「子連れの家族旅行に完璧なアクティビティーがそろっている」。暖かくなる4月以降はカヤックやカヌー、釣り、テニスが楽しめる。「携帯電話の電波も届かないような場所で、家族でゆっくり過ごしてみては?」。ただしザ・ポイントが子供向けになるのはイースターの週末のみで、普段は大人が休暇を過ごす場所だ。


■セレンゲティ国立公園(タンザニア)
推薦人:ステーシー・リードル(サファリ手配会社「ドゥマ・エクスプローラ」創業者)

「春はタンザニアの新緑の季節。観光客はほとんどいない」と、リードルは語る。「セレンゲティ国立公園では、動物たちが草原を移動する壮大な光景を見ることができる。隣接するキャンプに3〜4泊してサファリを楽しんだ後、雄大なンゴロンゴロ盆地や、動物たちの水飲み場でもあるマニャラ湖観光を追加すれば、完璧な1週間の旅になる。何といっても、この時期のタンザニアは宿泊料金がとても安いのが魅力。最大でピークシーズンの6割引きになるから、サファリを一段と手頃な価格で楽しめる」

magw190712-travel02.jpg

UGURHAN/ISTOCKPHOTO

■ロンドン(イギリス)、ハワイ島(米ハワイ州)
推薦人:メリッサ・ビッグズブラッドリー(個人旅行手配会社「インダガー」創業者・CEO)

「首都ロンドンは子供でも歴史の重みを感じられる街。ロンドン塔に登るのも楽しいし、バッキンガム宮殿で衛兵を見るのもいい」と、ビッグズブラッドリーは語る。「ナイツブリッジにあるバークレー・ホテルは交通の便もよく、屋上にプールがあるから子連れには理想的。子供向けのバスローブやアフタヌーンティーも用意してくれる」

ハワイ島もおすすめだ。「ハワイの魅力は亜熱帯の自然と旅行客を歓迎するホスピタリティーにある。ホテルでおすすめなのはフォーシーズンズ・リゾート・フアラライ。水族館やキッズクラブ(5歳以上)があり、フラダンスや貝殻細工を習うこともできる」

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

中国、EU産ブランデーに最大34.9%の関税免除 

ワールド

トランプ氏の発言注視とロシア報道官、電話会談「失望

ワールド

ウクライナ各地に攻撃、キーウで23人負傷 鉄道も被

ビジネス

英建設業PMI、6月は48.8に上昇 6カ月ぶり高
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプvsイラン
特集:トランプvsイラン
2025年7月 8日号(7/ 1発売)

「平和主義者」のはずの大統領がなぜ? 核施設への電撃攻撃で中東と世界はこう変わる

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 2
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 3
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコに1400万人が注目
  • 4
    【クイズ】「宗教を捨てる人」が最も多い宗教はどれ?
  • 5
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸…
  • 6
    職場でのいじめ・パワハラで自死に追いやられた21歳…
  • 7
    吉野家がぶちあげた「ラーメンで世界一」は茨の道だ…
  • 8
    為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 …
  • 9
    「コメ4200円」は下がるのか? 小泉農水相への農政ト…
  • 10
    1000万人以上が医療保険を失う...トランプの「大きく…
  • 1
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で大爆発「沈みゆく姿」を捉えた映像が話題に
  • 2
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 3
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 4
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
  • 5
    夜道を「ニワトリが歩いている?」近付いて撮影して…
  • 6
    仕事ができる人の話の聞き方。3位は「メモをとる」。…
  • 7
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコ…
  • 8
    砂浜で見かけても、絶対に触らないで! 覚えておくべ…
  • 9
    普通に頼んだのに...マクドナルドから渡された「とん…
  • 10
    ロシア人にとっての「最大の敵国」、意外な1位は? …
  • 1
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害と環境汚染を引き起こしている
  • 2
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 3
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 4
    庭にクマ出没、固唾を呑んで見守る家主、そして次の…
  • 5
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事…
  • 6
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 7
    「ママ...!」2カ月ぶりの再会に駆け寄る13歳ラブラ…
  • 8
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 9
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 10
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中