最新記事

統計

主催者200万人・警察33万8千人と食い違う香港デモ参加者数 正しいのはどちら?

2019年6月25日(火)16時45分

世界有数の「金融ハブ」香港では今月、2度の大規模抗議デモが行われ、中国本土への犯罪容疑者引き渡しを可能にする「逃亡犯条例改正案」の撤回を求める参加者が中心部の通りを埋め尽くした。香港で16日撮影(2019年 ロイター/Tyrone Siu)

世界有数の「金融ハブ」香港では今月、2度の大規模抗議デモが行われ、中国本土への犯罪容疑者引き渡しを可能にする「逃亡犯条例改正案」の撤回を求める参加者が中心部の通りを埋め尽くした。

参加者の多くが、特別行政府による同改正案によって、司法の独立が脅かされるリスクを懸念していた。

デモ隊の規模は、香港では議論を呼ぶ問題だ。大規模デモの多くについて、警察側とデモ主催者側による参加人数の推計値が大きく異なることがある。参加人数は市民感情のバロメーターとして扱われることが多いため、それ自体が当局と主催者の政治闘争の火種となる。

香港大学民意研究計画(HKUPOP)の鐘庭耀氏は、参加者数の推計が、政治に引っ張られて非現実的なものになり、科学的でなくなっていると嘆く。

「科学と民主主義という不要な緊張関係の板挟みになっている」と、同氏は言う。

香港中心部のような混みあった地域で、群衆の数を正確に推測するのは非常に難しい。その難しさを検証し、警察と主催者によるそれぞれの推計に大幅な開きがある理由を調べた。

香港は、超高層ビルやコンクリートの居住ビルが林立するジャングルであり、世界で最も人口密度が高い地域の1つだ。一部の入り組んだ狭い通りが、大規模デモ参加者の推計を困難にする。だが16日のデモでは、30度を超える暑さと照りつける日差しの中でも、デモ参加者は秩序を保っていた。

6日と16日のデモは、ともに香港最大の平坦なオープンスペースであるビクトリア公園を起点に始まった。

デモ参加者がここに集まり始めたのは午後1時半ごろで、同2時半ごろには行進を開始した。デモに加わる参加者は、午後の間ずっとこの公園を埋め続け、出発して行った。

抗議デモはその後、香港の中でも最も過密な地区である銅鑼湾(コーズウェイ・ベイ)や湾仔(ワンチャイ)、金鐘(アドミラルティ)を通過。その間も、参加者が増え続けた。

デモ参加者が「中国への引き渡し反対。キャリー・ラム(林鄭月娥)行政長官は辞任せよ」と叫ぶ声が、街中にこだました。

デモ隊の先頭が、終点である金鐘地区の添馬(タマル)公園に到着した時には、まだ起点のビクトリア公園を出発していない参加者がいた。約8時間後に最後尾が添馬公園に到着し、行政長官のオフィス近くで抗議活動を続けた。現場には、警棒や透明な盾を装備した警官隊数百人が配置され、デモ参加者に前進をやめるよう訴えた。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ビジネス

NY外為市場=ドル上昇、FRB議長講演に注目

ビジネス

米新規失業保険申請1.1万件増の23.5万件、約3

ワールド

米、有効なビザ保有者の記録を調査 5500万人超の

ビジネス

FRB当局者、9月利下げに消極的 ジャクソンホール
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:台湾有事 そのとき世界は、日本は
特集:台湾有事 そのとき世界は、日本は
2025年8月26日号(8/19発売)

中国の圧力とアメリカの「変心」に危機感。東アジア最大のリスクを考える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    20代で「統合失調症」と診断された女性...「自分は精神病」だと気づいた「驚きのきっかけ」とは?
  • 2
    中国で「妊娠ロボット」発売か――妊娠期間も含め「自然に近い」と開発企業
  • 3
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人」だった...母親によるビフォーアフター画像にSNS驚愕
  • 4
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 5
    「このクマ、絶対爆笑してる」水槽の前に立つ女の子…
  • 6
    夏の終わりに襲い掛かる「8月病」...心理学のプロが…
  • 7
    米軍が長崎への原爆投下を急いだ理由と、幻の「飢餓…
  • 8
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医…
  • 9
    ドンバスをロシアに譲れ、と言うトランプがわかって…
  • 10
    フジテレビ、「ダルトンとの戦い」で露呈した「世界…
  • 1
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに感染、最悪の場合死亡も
  • 2
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 3
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人」だった...母親によるビフォーアフター画像にSNS驚愕
  • 4
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 5
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コ…
  • 6
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家の…
  • 7
    中国で「妊娠ロボット」発売か――妊娠期間も含め「自…
  • 8
    【クイズ】次のうち、「海軍の規模」で世界トップ5に…
  • 9
    20代で「統合失調症」と診断された女性...「自分は精…
  • 10
    債務者救済かモラルハザードか 韓国50兆ウォン債務…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 8
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 9
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 10
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中