最新記事

環境問題

死んだクジラの胃から大量プラスチックごみ 深刻なごみ対策にインドネシア、バスのフリーライド導入

2018年11月22日(木)12時55分
大塚智彦(PanAsiaNews)

大量のプラスチックごみの犠牲になったクジラがインドネシアのカポタ島の海岸に流れ着いた  REUTERS

<世界的に問題になっているプラスチックごみ。中国に次ぐ海洋ごみ投棄国といわれるインドネシアでもその深刻さを突きつける事件が起きた>

インドネシアのスラウェシ島(旧セレベス島)の東南スラウェシ州ワカトビ県にあるワカトビ国立公園内のカポタ島の海岸に11月18日、1頭のクジラの死骸が流れ着いた。

地元の漁民や国立公園関係者さらに環境保護団体メンバーなどが海岸で死骸を調査したところ、胃の中から大量のプラスチック製のごみが出てきたという。

消化されることなく残された胃の中のプラスチックごみが直接このクジラの死因に関係しているかどうかは、死後の腐敗が激しいため特定することはできなかった、としている。だが今インドネシアなどの東南アジアでは海洋に投棄された大量のプラスチックのごみが海洋の環境汚染だけでなく、海洋生物の生態系にも深刻な影響を与え、プラスチックごみ対策が喫緊の課題であることを、このクジラの死骸は物語っている。

国立公園関係者などによるとカポタ島の海岸に流れ着いたのは体長9.5メートルのマッコウクジラで、その胃の中から合計で約5.9キロものブラスチックごみが回収されたという。

世界自然保護基金(WWF)インドネシア支部の発表によると、このマッコウクジラの胃から回収されたのは①硬いプラスチック片19個②プラスチックカップ115個③ビニール袋25枚④ビニールのヒモ3.26キログラム⑤ペットボトル4個⑥ビーチサンダル2足の合計5.9キロという。

クジラの胃の中に残されたプラスチックごみ


WWF同支部はAP通信に対し「このクジラの死因は推定することはできないが、目の前のこの現実は本当に酷い状況だ」と語ったという。

タイでも同様のクジラ受難

2018年5月にはマレーシアとの国境に近いタイの運河で衰弱したゴンドウクジラ1頭が発見され、保護された。クジラは保護中にビニール袋5枚を口から吐き出したことから、体内に大量のプラスチックごみが残されているとの懸念が起きたものの、発見から5日後に保護活動もむなしくクジラは死亡した。

その後専門家などがゴンドウクジラを解体したところ、やはり胃の中かから大量のプラスチックが発見されたという。この時はレジ袋80枚など合計8キログラムのプラスチックごみが発見され、これが胃に詰まりエサを食べられなかったことが死因との見方が強まった。

タイのクジラ専門家などによると、クジラはプラスチックごみをエサと勘違いして食べてしまい、それが胃の中で消化できないことから滞留して「満腹感」を与え、食欲がなくなるという。そしてエサを摂取しなくなるため栄養失調となり、最後は衰弱して死に至るケースが多いとされている。これまで東南アジアだけでなく、世界各地でこうしたプラスチックごみによるクジラの犠牲は発見されているが、専門家は「見つかるのはごく一部でさらに多くのクジラがプラスチックごみによって死んでいる可能性が高い」と警告している。

タイではクジラだけでなく、ウミガメ、イルカなど年間で300頭以上の海洋生物がプラスチックごみを食べて死ぬ事例が報告されており、早急な対策が環境問題や海洋問題の専門家から指摘されている。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

ドル建て業務展開のユーロ圏銀行、バッファー積み増し

ワールド

ウクライナ南東部ザポリージャで19人負傷、ロシアが

ワールド

韓国前首相に懲役15年求刑、非常戒厳ほう助で 1月

ワールド

米連邦航空局、アマゾン配送ドローンのネットケーブル
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:ガザの叫びを聞け
特集:ガザの叫びを聞け
2025年12月 2日号(11/26発売)

「天井なき監獄」を生きるパレスチナ自治区ガザの若者たちが世界に向けて発信した10年の記録

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 2
    【銘柄】イオンの株価が2倍に。かつての優待株はなぜ成長株へ転生できたのか
  • 3
    老後資金は「ためる」より「使う」へ──50代からの後悔しない人生後半のマネープラン
  • 4
    【最先端戦闘機】ミラージュ、F16、グリペン、ラファ…
  • 5
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 6
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 7
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネ…
  • 8
    放置されていた、恐竜の「ゲロ」の化石...そこに眠っ…
  • 9
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 10
    7歳の娘の「スマホの検索履歴」で見つかった「衝撃の…
  • 1
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 2
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判殺到、そもそも「実写化が早すぎる」との声も
  • 3
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 4
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やって…
  • 5
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 6
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネ…
  • 7
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 8
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 9
    海外の空港でトイレに入った女性が見た、驚きの「ナ…
  • 10
    【銘柄】イオンの株価が2倍に。かつての優待株はなぜ…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 6
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 7
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 8
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦…
  • 9
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 10
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中