最新記事

多民族国家

モスク礼拝の騒音訴えた仏教徒女性に懲役刑 大統領選控えたインドネシア、少数派に冬の時代?

2018年8月31日(金)18時00分
大塚智彦(PanAsiaNews)

2019年の大統領選に向けウィドド大統領(左)は、イスラム教指導者の重鎮アミン氏を副大統領候補にすえた。 Darren Whiteside - REUTERS

<政府から独立した汚職撲滅委員会は、人種差別的な判決だという国民の声に押されるかのように、裁判官らを汚職容疑で取り調べたが──>

インドネシアの国家汚職撲滅委員会(KPK)は8月29日、北スマトラ州・メダン地方裁判所の裁判官や事務官ら7人に対する汚職容疑での取り調べと裁判所内の家宅捜索を実施したことを明らかにした。

KPKは独立した汚職摘発組織で、最近も与党ゴルカル党員でジョコ・ウィドド内閣のイドルス社会相(8月24日辞任)を汚職事件の容疑者に認定して事情聴取するなど、依然としてインドネシア社会の隅々に蔓延する悪弊の撲滅に全力を挙げている。

そのKPKが地裁の裁判官らを汚職容疑で捜査したことがインドネシアでは異例の大きなニュースとなった。それは同地裁の副所長で、「モスク(イスラム教施設)の騒音がうるさい」と騒音被害を訴えた女性に対し「懲役18カ月」の判決を言い渡した裁判長が含まれていたからだった。

メダン市のタンジュン・バライに住む中国系インドネシア人女性で仏教徒のメイリアーナ被告(44)が、近所のモスクのスピーカーから流れてくる1日5回の祈りを呼びかけるアザーンの声が「うるさい」とモスクに訴えた。ところがモスクや地元イスラム教団体から「イスラム教への冒涜である」と起訴されて裁判となり、8月21日実刑判決を受けたのだった。その判決を言い渡した裁判長が、8月28日にKPKが隠密裏に行った囮(おとり)捜査で1度は逮捕されたものの、証拠不十分で翌29日には釈放されたのだった。

参考記事:「世界一早く水没する都市ジャカルタ」 インドネシアが動じない理由とは?

高まる判決への批判と不満

裁判の判決に対しては「騒音を訴えただけでイスラム教への冒涜には当たらない」として弁護側が直ちに控訴するともに、インドネシア最大のイスラム穏健派組織「ナフダトール・ウラマ(MU:支持者3000万人)」も「被告の発言は特定宗教への憎悪表現でも敵対心扇動でもなく、宗教冒涜とは言えない」との立場を示し、政府人権擁護委員会や「インドネシア・モスク協議会」会長を務めるユスフ・カラ副大統領まで判決への疑問を示す事態となっていた。

一方インターネット上でも「被告の即時釈放、判決見直し」を求める署名運動が始まり、これまでに約10万人が署名したという。

こうした判決への批判の高まりと、同地裁への汚職容疑での捜査は直接関係があるものではないとされている。しかし判決から1週間後の囮捜査とあまりにもタイミングがよすぎることから「国民世論を背景にKPKが動いたのではないか」との憶測が高まっている。

KPKは公式にはコメントしていないが「汚職捜査は厳正に予定通りに進められる」と判決との関連を間接的に否定しているという。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

国連調査委、ガザのジェノサイド認定 イスラエル指導

ビジネス

英雇用7カ月連続減、賃金伸び鈍化 失業率4.7%

ビジネス

25年全国基準地価は+1.5%、4年連続上昇 大都

ビジネス

豪年金基金、為替ヘッジ拡大を 海外投資増で=中銀副
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 3
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く締まった体幹は「横」で決まる【レッグレイズ編】
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 6
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 7
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 8
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 9
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 10
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 1
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 2
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中