最新記事

金正男暗殺事件

マレーシア、北朝鮮との国交再開へ マハティール首相が決断する狙いは?

2018年6月29日(金)12時39分
大塚智彦(PanAsiaNews)

マレーシアの地に再び北朝鮮国旗が翻る日は近い? Athit Perawongmetha-REUTERS

<わずか1年前、北朝鮮は金正恩の異母兄弟である金正恩を暗殺したとしてマレーシアと対立、事実上の国交断絶になったが──>

2017年2月13日、クアラルンプール国際空港で北朝鮮の金正恩・朝鮮労働党委員長の異母兄にあたる金正男氏が顔面に猛毒のVXを塗りつけられて「暗殺」された。この衝撃的な事件の実行犯で殺人罪に問われている女性2人の被告の公判がマレーシアの高等裁判所で6月28日開かれた。

検察側は2人の犯行には殺意が認められるとして殺人罪が立証可能との意見書を裁判官に提出した。マレーシアでは殺人罪で有罪となれば死刑が適用されるため、この日の公判は事実上の「死刑の求刑」となった。一方の被告弁護側は「2人はテレビのいたずら番組撮影と信じており、殺意はなかった」として無罪を訴え続けている。

この裁判では事件に深く関与したとされながらマレーシアを出国した北朝鮮国籍の容疑者、重要参考人らの訴追は事実上不可能であることからベトナム人のドアン・ティ・フォン被告(30)、インドネシア人のシティ・アイシャ被告(26)の両被告が「スケープゴートとして処断される」との見方が高まっている。
高裁は次回8月16日の公判で「無罪か裁判継続か」の判断を示す。

こうした中、マレーシアのマハティール首相は外交関係が途絶している北朝鮮との関係を改善するためにピョンヤンのマレーシア大使館を再開し、国交を正常化させる意向であることを明らかにした。

金正男氏殺害事件の黒幕として手配した北朝鮮籍の男性らが警察当局の出頭要請に応じず北朝鮮大使館に「籠城」、マレーシア政府が政治的駆け引きで国外出国に合意した経緯がある。当時ナジブ政権は合意しながらも外交関係の中断を決め、両国はそれぞれの大使館員を召喚した結果、実質上の国交断絶状態がそれ以来続いていた。


金正男暗殺事件は国際社会を揺るがした事件だったが...... The Star Online / YouTube

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ウクライナ協議の早期進展必要、当事国の立場まだ遠い

ワールド

中国が通商交渉望んでいる、近いうちに協議=米国務長

ビジネス

メルセデス、2027年に米アラバマ工場で新車生産開

ワールド

WHO、成人への肥満症治療薬使用を推奨へ=メモ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 2
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 3
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 4
    ウクライナ戦争は終わらない──ロシアを動かす「100年…
  • 5
    日々、「幸せを実感する」生活は、実はこんなに簡単…
  • 6
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 7
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
  • 8
    悲しみは時間薬だし、幸せは自分次第だから切り替え…
  • 9
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 10
    インドとパキスタンの戦力比と核使用の危険度
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 8
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来…
  • 9
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 10
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 10
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中