最新記事

女性

女子大生のミニスカ禁止は「男子の勉強の迷惑になるから」は、どう処理すればいいか

2018年5月22日(火)17時05分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部

図書館のドレスコードはアフリカでも問題に

大学の図書館を利用する女子学生の服装は他の国でも問題になった。アフリカ南部ザンビアの首都ルサカにあるザンビア大学は、同国で最大規模の大学で約3万5000人が学ぶ一流大学という位置付け。

ニュースサイト「Standard Digital」は5月9日付けで、ザンビア大学の「変な」通告について報じている。ここでも措置の対象は女子学生で、「半裸」(露出の多い服装)で図書館に入るのを禁じ、「つつましい服装」に変えるよう指示があったという。理由は中国と同様、男子学生の集中力が削がれるためだ。

そもそも女性は、男性のために着飾るわけでもないし、男性のために露出を多くしているわけではない。露出については、体温調節という単なる「おしゃれ」以上の問題さえ関わってくるということも忘れないでほしい。

ザンビア大学に通う男子学生アンソニー・クンダは、学校が個人の服装に干渉することに疑問を抱く。「彼女たちの服装が気に食わない男子生徒がいるなら、それは彼らのほうに問題がある」とAFP通信に話した

男性にとっては、「気になるのはどうしようもない」ことかもしれない。それに、男性だって見たくもないものを見せられている可能性も否定できない。受け取り方は人それぞれだ。一方で女性の立場で考えると、一部のだらしなさすぎる同性の存在を認める人もいる。

ザンビアの場合には、国民の8割近くがキリスト教を信仰しており、政府もキリスト教国家であると宣言。保守色が強い部分もあり、教育学部の女子学生からは「ブラジャーを付けないで図書館に来る人がいる」という声が聞かれる

「ミニスカ禁止」、「半裸禁止」と張り紙1枚で片付けるのは簡単なことだが、様々な側面があるテーマゆえに、全員を納得させる対応を見つけるのは難しい。

【お知らせ】ニューズウィーク日本版メルマガのご登録を!
気になる北朝鮮問題の動向から英国ロイヤルファミリーの話題まで、世界の動きを
ウイークデーの朝にお届けします。
ご登録(無料)はこちらから=>>

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

トランプ政権、零細事業者への関税適用免除を否定 大

ビジネス

加藤財務相、為替はベセント米財務長官との間で協議 

ワールド

トランプ米大統領、2日に26年度予算公表=ホワイト

ビジネス

米シティ、ライトハイザー元通商代表をシニアアドバイ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 2
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 3
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 4
    ウクライナ戦争は終わらない──ロシアを動かす「100年…
  • 5
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 6
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
  • 7
    悲しみは時間薬だし、幸せは自分次第だから切り替え…
  • 8
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 9
    クルミで「大腸がんリスク」が大幅に下がる可能性...…
  • 10
    朝1杯の「バターコーヒー」が老化を遅らせる...細胞…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 8
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来…
  • 9
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 10
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 10
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中