最新記事

アメリカ社会

「パパ活サミット」がすごい... ベールに包まれた世界のハウツーと女の本心

2018年5月10日(木)17時30分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部

写真はイメージです。 opolja-iStock

<経済的に援助してくれる男性を探す「パパ活」――性的見返りがないことを強調しているけど、そんなうまい話が本当にあるの?>

アメリカ・ニューヨークで、このほどアメリカ版「パパ活」をテーマにしたサミットが開催された。会場にはイギリスなど、世界中から駆け付けた参加者の姿があった。

アメリカ版「パパ活」では、援助を望む女性を「シュガー・ベビー」、パトロンとなる男性を「シュガー・ダディ」と呼ぶ。

会場はまるでビジネスセミナーの活気!?

英ザ ・サン紙の記者ジョーゼット・カリーはこのサミットへ実際に足を運び、普段なかなか知ることのできない、シュガー・ベビーとシュガー・ダディの世界を探っている

サミットを主催したのは、女性がパトロンを探すために使うマッチングサイト「SeekingArrangement.com」。2006年にマサチューセッツ工科大学(MIT)卒業生ブランドン・ウェイドによって立ちあげられたこのサイトは10年ほどで、世界約140カ国1400万人のユーザーに利用されるまでに成長した。

(左:10代の頃はシャイで女性が苦手だったブランドン・ウェイドCEO)


今回のサミットは、「パパ活」に深い造詣を持つ同サイトが、「シュガー」の世界で行われている取り引きの秘訣を教えるというから、多くのシュガー・ベビーが詰めかけた。

ベビーのお望みはお金だけじゃない

カリーはサミットで現役のシュガー・ダディに接触した。そのうちの1人、カール(53)は離婚歴がある3人の娘の父親だ。そして2人のシュガー・ベビーのパトロンでもあり、1カ月あたりそれぞれに約45万円渡しているそうだ。

しかし会場の女性に話を聞き進めると、シュガー・ダディは、60歳を超えた年配男性が多い実態が浮かび上がった。前出のカールのケースは、非常に若い分類に入りそうだ。

シュガー・ベビーのナタリー・ウッド(32)は過去に、実際にシュガー・ダディとエンパイアステートビルに出かけたとき、高齢者が特典を受けられる市民カードを彼が提示したのを見た。だから「そのダディは65歳以上だということね」と話す。

ウッドは「野心的なシュガー・ダディが自分に対して何を求めているのかわかるから、楽しい」と言う。なぜなら彼女も、美容院を経営する夢があり、それを成功に導いてくれるビジネスマンのシュガー・ダディを求めているからだ。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

植田総裁、21日から米国出張 ジャクソンホール会議

ビジネス

中国のPEセカンダリー取引、好調続く見通し 上期は

ワールド

マスク氏が第3政党計画にブレーキと報道、当人は否定

ワールド

訪日外国人、4.4%増の340万人 7月として過去
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:台湾有事 そのとき世界は、日本は
特集:台湾有事 そのとき世界は、日本は
2025年8月26日号(8/19発売)

中国の圧力とアメリカの「変心」に危機感。東アジア最大のリスクを考える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに感染、最悪の場合死亡も
  • 2
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人」だった...母親によるビフォーアフター画像にSNS驚愕
  • 3
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家のプールを占拠する「巨大な黒いシルエット」にネット戦慄
  • 4
    【クイズ】2028年に完成予定...「世界で最も高いビル…
  • 5
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コ…
  • 6
    広大な駐車場が一面、墓場に...ヨーロッパの山火事、…
  • 7
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大…
  • 8
    【クイズ】沖縄にも生息、人を襲うことも...「最恐の…
  • 9
    習近平「失脚説」は本当なのか?──「2つのテスト」で…
  • 10
    時速600キロ、中国の超高速リニアが直面する課題「ト…
  • 1
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 2
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに感染、最悪の場合死亡も
  • 3
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...「就学前後」に気を付けるべきポイント
  • 4
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 5
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コ…
  • 6
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家の…
  • 7
    「笑い声が止まらん...」証明写真でエイリアン化して…
  • 8
    「長女の苦しみ」は大人になってからも...心理学者が…
  • 9
    「何これ...」歯医者のX線写真で「鼻」に写り込んだ…
  • 10
    【クイズ】次のうち、「海軍の規模」で世界トップ5に…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 8
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 9
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 10
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中