最新記事

アメリカ社会

「パパ活サミット」がすごい... ベールに包まれた世界のハウツーと女の本心

2018年5月10日(木)17時30分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部

3年以上「SeekingArrangement.com」を使って、100人以上のシュガー・ダディ候補と会ってきた。1日で3人の候補者に会う日もあった。そこまでしてウッドが手に入れたいのは、「お金だけじゃなくて、シュガー・ダディたちの頭脳」と言いきる。

ボストンから来たサラ・ケイト・アストローブ(27)はスピーカーとして参加していた。シュガー・ベビーのスペシャリストとして、だ。彼女がこれまでデートしたなかで一番高齢だったのは75歳。「その人は絶対にバイアグラを使っていたわ」

「この世界に対して多くの誤解がある」

セミナーに潜入したカリーは「私が会った女性はみんな魅力的で野心的だった」と書いている。そう、彼女たちの目的は、あくまでビジネスの成功に向けた出会いやきっかけを得ることなのだ。そのためか、会場はビジネス会議の様相を呈していたという。

主催した「SeekingArrangement.com」と同業の「arrangement.com」で働くブルック・ユーリック(26)は、「究極のシュガー・ベビーガイド」というイベントのホストを務める。ユーリックは「この世界に対して多くの誤解がある」と指摘する。「シュガー・ベビーは売春婦ではなく、2人の成人にとって相互に有益な関係だ」と強調している。

会場の、あるブースでは、4人のシュガー・ダディが、シュガー・ベビーたちにお金へのアプローチ方法をアドバイスしていた。専門家としてアドバイスする側のジム・ ディミトリアスは、いまや元シュガー・ベビーと結婚し幸せに暮らしているそうだ。

それでも男女関係にもつれは付きもの。ユーリックによると「arrangement.com」には、トラブルに備えた報告システムがあるという。シュガー・ベビーから苦情が寄せられるのは、とても一般的なことで、ツインルームを予約したはずなのに実際にはダブルベッド1台の部屋だったなど。

「パパ活サミット」の重要なテーマの1つは安全性で「#MeToo時代のセクシャリティ理解」と題されたセッションが開かれた。シュガー・ベビーに向けて、お金の代償に性的関係を要求するなどの不適切な行動を取るシュガー・ダディがいたら報告するよう呼びかけた。シュガー・ダディと行動を共にするなら、いつどこに行くのかを親しい人に知らせておくことも大切だとアドバイスしている。

【お知らせ】ニューズウィーク日本版メルマガのご登録を!
気になる北朝鮮問題の動向から英国ロイヤルファミリーの話題まで、世界の動きを
ウイークデーの朝にお届けします。
ご登録(無料)はこちらから=>>

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

習氏、王公安相を米との貿易協議に派遣=新聞

ビジネス

独首相、EUの共同借り入れ排除せず 欧州の防衛力強

ビジネス

独立したFRBの構造、経済の安定を強化 維持される

ワールド

フィンランド大統領「ウクライナ停戦は正しい方向に進
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 2
    SNSにはトップレス姿も...ヘイリー・ビーバー、ノーパンツルックで美脚解放も「普段着」「手抜き」と酷評
  • 3
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 4
    教皇選挙(コンクラーベ)で注目...「漁師の指輪」と…
  • 5
    恥ずかしい失敗...「とんでもない服の着方」で外出し…
  • 6
    骨は本物かニセモノか?...探検家コロンブスの「遺骨…
  • 7
    「金ぴか時代」の王を目指すトランプの下、ホワイト…
  • 8
    ロシア機「Su-30」が一瞬で塵に...海上ドローンで戦…
  • 9
    ついに発見! シルクロードを結んだ「天空の都市」..…
  • 10
    中高年になったら2種類の趣味を持っておこう...経営…
  • 1
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 2
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 3
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得る? JAXA宇宙研・藤本正樹所長にとことん聞いてみた
  • 4
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 5
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 6
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 7
    古代の遺跡で「動物と一緒に埋葬」された人骨を発見.…
  • 8
    シャーロット王女とスペイン・レオノール王女は「どち…
  • 9
    野球ボールより大きい...中国の病院を訪れた女性、「…
  • 10
    日々、「幸せを実感する」生活は、実はこんなに簡単…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 6
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 7
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 8
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中