最新記事

SNS

打倒LINE! 携帯大手キャリア3社が新SNSサービス5月から開始

2018年4月10日(火)14時57分

4月10日、NTTドコモ、KDDI(au)、ソフトバンクの携帯電話大手3社は、3社のユーザーであれば携帯電話番号だけでメッセージやスタンプなどをやりとりできるサービスを5月9日から開始すると発表した写真はアプリで表示されるラインのロゴ。2014年9月撮影(2018年 ロイター/Toru Hanai)

NTTドコモ<9437.T>、KDDI(au)<9433.T>、ソフトバンクの携帯電話大手3社は10日、3社のユーザーであれば携帯電話番号だけでメッセージやスタンプなどをやりとりできるサービスを5月9日から開始すると発表した。これまでのテキストのみのSMS(ショートメッセージサービス)に比べて、写真や動画なども送受信できるのが特徴だ。

提供するのは「+メッセージ(プラスメッセージ)」。SMSは送受信できるテキストが70文字に限られていたが、新サービスは2730文字と文字数を気にすることなくメッセージをやりとりできる。また、グループメッセージにも対応した。

5月以降に発売される機種には、プリインストールされる。発売済みの機種はアプリのダウンロードや既存アプリのバージョンアップで対応する。

要望があれば、格安スマートフォンサービスを手掛けるMVNO(仮想移動体通信事業者)などへの提供についても検討する。将来的には個人間のメッセージサービスだけでなく、企業によるお知らせや各種手続きができるサービスの導入も予定している。

国内の無料対話アプリを巡っては、LINE<3938.T>が高いシェアを占めているが、3社がタッグを組んだことで強力なライバルが出現することになりそうだ。

会見した3社は、LINEに対抗するサービスかとの質問に対して「SMSの機能拡張という位置づけで対抗ではなはい」(ドコモの藤間良樹担当部長)、「携帯電話事業者としてお客様のコミュニケーションを円滑するのは使命だ」(ソフトバンクの千葉芳紀部長)と否定したが、LINEに対する優位性については「IDやパスワードなどユーザー登録をすることなく、アプリを立ち上げれば使える」(KDDIの金山由美子部長)とアピールした。

(志田義寧)

[ロイター]


120x28 Reuters.gif

Copyright (C) 2018トムソンロイター・ジャパン(株)記事の無断転用を禁じます

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

中ロ、一方的制裁への共同対応表明 習主席がロ首相と

ワールド

ドイツ、2026年のウクライナ支援を30億ユーロ増

ワールド

AI端半導体「ブラックウェル」対中販売、技術進化な

ワールド

チェイニー元米副大統領が死去、84歳 イラク侵攻主
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 2
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 3
    「あなたが着ている制服を...」 乗客が客室乗務員に「非常識すぎる」要求...CAが取った行動が話題に
  • 4
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 5
    これをすれば「安定した子供」に育つ?...児童心理学…
  • 6
    高市首相に注がれる冷たい視線...昔ながらのタカ派で…
  • 7
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 8
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 9
    【HTV-X】7つのキーワードで知る、日本製新型宇宙ス…
  • 10
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 7
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 8
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 9
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 10
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 7
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 8
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中