最新記事

ブロックチェーン

仮想通貨バブルの崩壊で、腐ったリンゴを取り除け

2018年2月22日(木)17時20分
マーシャル・スワット(ブロックチェーン技術と金融取引の専門家、起業家)

今年前半に価格調整が続く可能性が高い MF3d/iStock.

<一攫千金を狙った人にとっては悪夢のシナリオが展開するが、ブロックチェーン技術の成熟には必要な試練だ>

ビットコイン相場の大波乱を見て、仮想通貨バブル崩壊との声も聞かれる。そこまで言うのは早計だが、今年上半期に価格調整が進む可能性は高い。

一部の仮想通貨の相場は引き続き上昇するだろう。仮想通貨を支えるブロックチェーンは中央銀行と違って、価格暴騰を制御できないからだ。問題は膨れ上がったバブルがついにはじけたとき。仮想通貨の保有者にとっては悪夢のような事態が待ち受けている。

よく知られているように、ブロックチェーンは大量の取引を迅速に処理できない。ビットコインは1秒にせいぜい数件の取引しか処理できず、ビザカードのシステムの処理速度(1秒に約2万4000件)に遠く及ばない。

取引量が多くなると、何時間、時には何日間も取引所のサーバーがダウンすることもある。仮想通貨が値下がりして売りが殺到すると、ブロックチェーンに大きな負荷がかかり取引所が機能停止に陥りかねない。

機能停止を免れても、大量の売り注文をさばくにはかなりの時間がかかる。投資家が下落し始めた仮想通貨を売ろうにも、「停止中」のステータスのまま延々と待たされ、その間にどんどん価格が下がっていく......まさに悪夢だ。

投資家にとっての悪夢の状況は、仮想通貨にとっては大きな転換点になり得る。取引環境が未成熟もしくは脆弱なため、多くの市民が巨額の損失を被れば、当然ながら規制当局が介入することになる。

その瞬間からブロックチェーンと仮想通貨を取り巻く状況は大きく変わる。起業家と投資家はブロックチェーンの未来を見据えた冷静な判断を迫られる。この技術が今後どう成長するかは彼らの決断にかかっている。

悪質な事業者が淘汰される

公的管理は仮想通貨が初めて直面する大きな試練だ。ブロックチェーンは中央政府や大企業の支配に対する反逆だという見方もあるが、この技術が広く社会に受け入れられ、活用されるには、政府の支援が不可欠だろう。

ブロックチェーン技術が成熟し、広く活用されるための最も確実な近道は、社会の既存の枠組みの中で機能し、既に構築された仕組みを土台に、それを改善する役割を果たすこと。そのためには仮想通貨のコミュニティーは既存のプレーヤーと協力する必要がある。

今、あなたにオススメ

ニュース速報

ビジネス

米CB消費者信頼感、3月は予想外に上昇 雇用巡る楽

ビジネス

FRB副議長、SVBリスク管理体制「ひどい」 2月

ワールド

米、ロシアの新START履行停止受け核戦力データ交

ワールド

WHO、コロナワクチン接種勧告を修正 健康な子ども

今、あなたにオススメ

MAGAZINE

特集:小泉悠×河東哲夫 ウクライナ戦争 超分析

2023年4月 4日号(3/28発売)

戦争の「天王山」/ウクライナ戦車旅団/プーチンの正体......。日本有数のロシア通である2人の特別対談・前編

メールマガジンのご登録はこちらから。

人気ランキング

  • 1

    「見られる価値のない体なんてない」 車椅子に乗った障がい者女性が下着モデルに...批判にも大反論

  • 2

    金融のドミノ倒し、次はドイツ銀行か

  • 3

    大丈夫? 見えてない? テイラー・スウィフトのライブ衣装、きわどすぎて観客を心配させる

  • 4

    重戦車が不足するロシア、ウクライナ東部バフムトへ…

  • 5

    遅ればせながら岸田首相がウクライナ訪問、実は絶妙…

  • 6

    大事な部分を「羽根」で隠しただけ...米若手女優、ほ…

  • 7

    ChatGPTは大学教育のレベルを間違いなく高める――「米…

  • 8

    日本よ、留学生を「優遇」する国であり続けて

  • 9

    真剣な顔でプーチンの演説を聞くロシア議員、その耳…

  • 10

    「人生観が変わった」太宰治がアメリカで人気...TikT…

  • 1

    大事な部分を「羽根」で隠しただけ...米若手女優、ほぼ丸見えドレスに「悪趣味」の声

  • 2

    女性支援団体Colaboの会計に不正はなし

  • 3

    「見られる価値のない体なんてない」 車椅子に乗った障がい者女性が下着モデルに...批判にも大反論

  • 4

    大丈夫? 見えてない? テイラー・スウィフトのライ…

  • 5

    「この世のものとは...」 シースルードレスだらけの…

  • 6

    インバウンド再開で日本経済に期待大。だが訪日中国…

  • 7

    「次は馬で出撃か?」 戦車不足のロシア、1940年代の…

  • 8

    「ベッドでやれ!」 賑わうビーチで我慢できなくなっ…

  • 9

    老人自ら死を選択する映画『PLAN 75』で考えたこと

  • 10

    復帰した「世界一のモデル」 ノーブラ、Tバック、シ…

  • 1

    大事な部分を「羽根」で隠しただけ...米若手女優、ほぼ丸見えドレスに「悪趣味」の声

  • 2

    推定「Zカップ」の人工乳房を着けて授業をした高校教師、大揉めの末に休職

  • 3

    訪日韓国人急増、「いくら安くても日本に行かない」との回答も一変......その理由は?

  • 4

    「ベッドでやれ!」 賑わうビーチで我慢できなくなっ…

  • 5

    【写真6枚】屋根裏に「謎の住居」を発見...その中に…

  • 6

    1247万回再生でも利益はたった328円 YouTuberが稼げ…

  • 7

    ざわつくスタバの駐車場、車の周りに人だかり 出て…

  • 8

    年金は何歳から受給するのが正解? 早死にしたら損だ…

  • 9

    プーチンの居場所は、愛人と暮らす森の中の「金ピカ…

  • 10

    【悲惨動画3選】素人ロシア兵の死にざま──とうとう…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story