最新記事
ファッション

トランプを魅了した、ゼレンスキーの「黒スーツ」...デザイナー・アニシモフが託した願いとは?

2025年8月20日(水)15時51分
トランプ大統領とゼレンスキー大統領

8月19日、ウクライナのデザイナー、ビクトル・アニシモフ氏がゼレンスキー大統領のために作った新しい黒いスーツには、小さな「工夫」が施されていた。写真は18日、このスーツを着てトランプ米大統領との会談に臨むゼレンスキー氏。ホワイトハウスで撮影(2025年 ロイター/Kevin Lamarque)

ウクライナのデザイナー、ビクトル・アニシモフ氏(61)がゼレンスキー大統領のために作った新しい黒いスーツには、小さな「工夫」が施されていた。戦争勃発後、ゼレンスキー氏が軍との連帯を明らかにするために好んで着てきた軍用のジャケットに比べて、民間用スーツの仕立てにより近づけるよう、背中部分にベント(切れ込み)が入れられたのだ。

アニシモフ氏はロイターにデザインの手直しについて「和平に向けたわれわれの願いで、ゼレンスキー氏の制服に何か民間服の要素を付け加えれば、幸運を呼ぶお守りになるとの考えだ」と語った。


 

そして実際にゼレンスキー氏が18日、トランプ米大統領とホワイトハウスで会談した際、この「お守り」が効果を発揮し、トランプ氏はこのゼレンスキー氏のスーツを褒め称えた。

2月に開催された両者の会談は公の場で口論に発展する散々な展開になったが、トランプ氏が反発した原因の1つは、ゼレンスキー氏が着用した暗い色の軍用ジャケットにあったとされる。

アニシモフ氏は2月の会談の映像を見て打ちのめされた気持ちになったと明かす。ゼレンスキー氏が受けた仕打ちは単に本人だけでなく、ウクライナ国民に向けられたと受け取ったからだ。

「彼らはわれわれがどんなに息も絶え絶えで生活しているかを理解していない点に、ちょっとした絶望感があった」という。

2月にゼレンスキー氏がスーツを着てこなかった理由を問い質した記者も、今回は「素晴らしいスーツ姿ですね」と賛辞を送った。

展覧会
「ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢」(東京会場) 鑑賞チケット5組10名様プレゼント
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

英CPI、7月前年比+3.8%に加速 24年1月以

ビジネス

アングル:一部証券の評価損益率、プラス転換で日本株

ビジネス

植田総裁、21日から米国出張 ジャクソンホール会議

ビジネス

中国のPEセカンダリー取引、好調続く見通し 上期は
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:台湾有事 そのとき世界は、日本は
特集:台湾有事 そのとき世界は、日本は
2025年8月26日号(8/19発売)

中国の圧力とアメリカの「変心」に危機感。東アジア最大のリスクを考える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに感染、最悪の場合死亡も
  • 2
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人」だった...母親によるビフォーアフター画像にSNS驚愕
  • 3
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家のプールを占拠する「巨大な黒いシルエット」にネット戦慄
  • 4
    【クイズ】2028年に完成予定...「世界で最も高いビル…
  • 5
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コ…
  • 6
    広大な駐車場が一面、墓場に...ヨーロッパの山火事、…
  • 7
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大…
  • 8
    【クイズ】沖縄にも生息、人を襲うことも...「最恐の…
  • 9
    習近平「失脚説」は本当なのか?──「2つのテスト」で…
  • 10
    時速600キロ、中国の超高速リニアが直面する課題「ト…
  • 1
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 2
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに感染、最悪の場合死亡も
  • 3
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...「就学前後」に気を付けるべきポイント
  • 4
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 5
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コ…
  • 6
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家の…
  • 7
    「笑い声が止まらん...」証明写真でエイリアン化して…
  • 8
    「長女の苦しみ」は大人になってからも...心理学者が…
  • 9
    「何これ...」歯医者のX線写真で「鼻」に写り込んだ…
  • 10
    【クイズ】次のうち、「海軍の規模」で世界トップ5に…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 8
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 9
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 10
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中