最新記事

試写会

映画「ザ・シークレットマン」試写会ご招待

PR

2018年1月10日(水)00時00分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部

「ザ・シークレットマン」© 2017 Felt Film Holdings.LLC

アメリカ合衆国史上初めて、任期途中で辞任に追い込まれたニクソン大統領。その辞任の引き金となった政治スキャンダル「ウォーターゲート事件」の全容を白日の下に晒した内部告発者の存在は、「ディープスロート」と呼ばれ、30年以上に渡って正体を明かされなかった。

2005年、この内部告発者が自ら「ディープスロート」であったことを公表する。その人物とは、「FBI捜査官の鑑」とまで称賛された当時のFBI副長官、マーク・フェルトだった。家族、キャリア、そして自由をも危険にさらして、ニクソン政権の腐敗を暴いたフェルトの人生とは......。

本作品の試写会に読者の方80組160名様をご招待します。

[監督・脚本・製作]:ピーター・ランデズマン
[出演]リーアム・ニーソン(『レ・ミゼラブル』)、ダイアン・レイン(『ジャスティス・リーグ』)、マートン・ソーカス(『トリプルX』)、トニー・ゴールドウィン(『ペリカン文書』)、ジョシュ・ルーカス(『アメリカン・サイコ』)、アイク・バリンホルツ(『ネイバーズ』)、ブライアン・ダーシ―・ジェームズ(『スポットライト 世紀のスクープ』)、トム・サイズモア(『バトルスティール』)ほか
[配給]クロックワークス
【オフィシャルサイト】secretman-movie.com/
2018 年 2 月 24 日(土)新宿バルト 9 ほか全国ロードショー


『ザ・シークレットマン』試写会
日時:2月15日(木)18:35開場/18:50開映(上映時間:103分)
会場:ヒューマントラストシネマ渋谷 シアター2 東京都渋谷区渋谷1-23-16 ココチビル7階

応募締切:1月30日(火)12:00


submit.png


※当選の発表は試写状の発送をもって代えさせていただきます

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

英財務相、26日に所得税率引き上げ示さず 財政見通

ビジネス

ユーロ圏、第3四半期GDP改定は速報と変わらず 9

ワールド

ロシア黒海主要港にウクライナ攻撃、石油輸出停止 世

ワールド

中国人宇宙飛行士、地球に無事帰還 宇宙ごみ衝突で遅
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界最高の投手
特集:世界最高の投手
2025年11月18日号(11/11発売)

日本最高の投手がMLB最高の投手に──。全米が驚愕した山本由伸の投球と大谷・佐々木の活躍

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 2
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 3
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前に、男性が取った「まさかの行動」にSNS爆笑
  • 4
    文化の「魔改造」が得意な日本人は、外国人問題を乗…
  • 5
    「水爆弾」の恐怖...規模は「三峡ダムの3倍」、中国…
  • 6
    中国が進める「巨大ダム計画」の矛盾...グリーンでも…
  • 7
    『トイ・ストーリー4』は「無かったコト」に?...新…
  • 8
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 9
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 10
    ファン激怒...『スター・ウォーズ』人気キャラの続編…
  • 1
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 2
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 3
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 4
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 5
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前…
  • 6
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 7
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 8
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一…
  • 9
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2…
  • 10
    筋肉を鍛えるのは「食事法」ではなく「規則」だった.…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中