最新記事

試写会

映画「ザ・シークレットマン」試写会ご招待

PR

2018年1月10日(水)00時00分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部

「ザ・シークレットマン」© 2017 Felt Film Holdings.LLC

アメリカ合衆国史上初めて、任期途中で辞任に追い込まれたニクソン大統領。その辞任の引き金となった政治スキャンダル「ウォーターゲート事件」の全容を白日の下に晒した内部告発者の存在は、「ディープスロート」と呼ばれ、30年以上に渡って正体を明かされなかった。

2005年、この内部告発者が自ら「ディープスロート」であったことを公表する。その人物とは、「FBI捜査官の鑑」とまで称賛された当時のFBI副長官、マーク・フェルトだった。家族、キャリア、そして自由をも危険にさらして、ニクソン政権の腐敗を暴いたフェルトの人生とは......。

本作品の試写会に読者の方80組160名様をご招待します。

[監督・脚本・製作]:ピーター・ランデズマン
[出演]リーアム・ニーソン(『レ・ミゼラブル』)、ダイアン・レイン(『ジャスティス・リーグ』)、マートン・ソーカス(『トリプルX』)、トニー・ゴールドウィン(『ペリカン文書』)、ジョシュ・ルーカス(『アメリカン・サイコ』)、アイク・バリンホルツ(『ネイバーズ』)、ブライアン・ダーシ―・ジェームズ(『スポットライト 世紀のスクープ』)、トム・サイズモア(『バトルスティール』)ほか
[配給]クロックワークス
【オフィシャルサイト】secretman-movie.com/
2018 年 2 月 24 日(土)新宿バルト 9 ほか全国ロードショー


『ザ・シークレットマン』試写会
日時:2月15日(木)18:35開場/18:50開映(上映時間:103分)
会場:ヒューマントラストシネマ渋谷 シアター2 東京都渋谷区渋谷1-23-16 ココチビル7階

応募締切:1月30日(火)12:00


submit.png


※当選の発表は試写状の発送をもって代えさせていただきます

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

パキスタンとアフガン、即時停戦に合意

ワールド

台湾国民党、新主席に鄭麗文氏 防衛費増額に反対

ビジネス

テスラ・ネットフリックス決算やCPIに注目=今週の

ワールド

米財務長官、中国副首相とマレーシアで会談へ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:日本人と参政党
特集:日本人と参政党
2025年10月21日号(10/15発売)

怒れる日本が生んだ「日本人ファースト」と参政党現象。その源泉にルポと神谷代表インタビューで迫る

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号返上を表明」も消えない生々しすぎる「罪状」
  • 2
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多い県」はどこ?
  • 3
    ニッポン停滞の証か...トヨタの賭ける「未来」が関心呼ばない訳
  • 4
    本当は「不健康な朝食」だった...専門家が警告する「…
  • 5
    ギザギザした「不思議な形の耳」をした男性...「みん…
  • 6
    「認知のゆがみ」とは何なのか...あなたはどのタイプ…
  • 7
    自重筋トレの王者「マッスルアップ」とは?...瞬発力…
  • 8
    「中国は危険」から「中国かっこいい」へ──ベトナム…
  • 9
    【インタビュー】参政党・神谷代表が「必ず起こる」…
  • 10
    疲れたとき「心身ともにゆっくり休む」は逆効果?...…
  • 1
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号返上を表明」も消えない生々しすぎる「罪状」
  • 2
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以外の「2つの隠れた要因」が代謝を狂わせていた
  • 3
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多い県」はどこ?
  • 4
    まるで『トップガン』...わずか10mの至近戦、東シナ…
  • 5
    フィリピンで相次ぐ大地震...日本ではあまり報道され…
  • 6
    中国人が便利な「調理済み食品」を嫌うトホホな理由…
  • 7
    日本で外国人から生まれた子どもが過去最多に──人口…
  • 8
    「心の知能指数(EQ)」とは何か...「EQが高い人」に…
  • 9
    「欧州最大の企業」がデンマークで生まれたワケ...奇…
  • 10
    イーロン・マスク、新構想「Macrohard」でマイクロソ…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 3
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に...「少々、お控えくださって?」
  • 4
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 5
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 6
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 7
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 8
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中