最新記事

台湾映画

台湾で政治映画がタブーな理由

2018年1月5日(金)16時40分
アンソニー・カオ(映画評論サイト「シネマエスケーピスト」創設者)

「正義」を実現した韓国

これに対して台湾では、政治的な映画やテレビ番組は極めて少ない。戒厳令、市長から中央政府の指導者になった政治家(陳水扁〔チェン・ショイビエン〕元総統)、アイドル主演のテレビドラマ――全て台湾にも共通するものなのに、『ユゴ』や『ザ・メイヤー』、『シティーハンター』に相当する映画やテレビ番組がないのはなぜか。

要因の1つは中国だ。台湾は大陸中国と同じ言語を話すので、大陸に輸出可能な映画の製作を求める商業的圧力が相当ある。もちろん、大陸で上映できる政治的な作品はごくわずかだ。

台湾の映画関係者にすれば、わざわざ虐殺の場面を見せて大陸の当局者や投資家を怒らせる必要はないという判断になるはずだ。もし台湾が『シティーハンター』のような比較的たわいのない、だが政治的なテーマを含むドラマを作ったとしたら? 「台湾総統」という呼称の使用すら拒否する大陸当局は、「台湾分離主義」の露骨な宣伝と見なして激怒するだろう。

従って大ヒット映画を作りたい台湾の監督や俳優は、将来の人民元を失うのを恐れて、少しでも政治色のあるものから距離を取ろうとする。その結果、台湾は政治的テーマの映画を作る意志も才能も欠くことになる。

侯孝賢がいい例だ。『悲情城市』が製作された89年の中国は、現在よりずっと寛容だった。今の侯は中台統一派の主張に寄り添う『黒衣の刺客』(15年)のような映画を作っている。

ただし、大陸の影響は唯一の要因ではない。政治的テーマの大作映画を作れば、台湾の内部で大論争になる可能性が高い。台湾は既に3度の平和的な政権交代を経験しているが、政治的な議論は依然として難しい。

原因は、「移行期正義」と呼ばれる過去の清算・和解の試みが行われなかったからだ。16年3月の世論調査では、回答者の76.3%が、過去の清算はまだ十分ではないと考えていた。

一方、韓国では92~07年に広範な移行期正義プロジェクトを実施した。92年以降、少なくとも15の真実究明委員会が設立され、国会で光州事件についての公聴会が開かれ(その後、被害者補償法が成立)、独裁政権期の大統領だった全斗煥と盧泰愚(ノ・テウ)が訴追され有罪となった。

韓国は過去30年間に公開性の高い政治的な自己洞察を実現させただけでなく、過去の悪行の当事者に責任を取らせた。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ビジネス

米国株式市場=まちまち、堅調な決算受けダウは200

ワールド

トランプ氏「無駄な会談望まず」、米ロ首脳会談巡り

ワールド

EU通商担当、中国商務相と電話会談 希土類輸出規制

ワールド

欧州、現戦線維持のウクライナ和平案策定 トランプ氏
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:脳寿命を延ばす20の習慣
特集:脳寿命を延ばす20の習慣
2025年10月28日号(10/21発売)

高齢者医療専門家の和田秀樹医師が説く――脳の健康を保ち、認知症を予防する日々の行動と心がけ

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 2
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 3
    TWICEがデビュー10周年 新作で再認識する揺るぎない「パイオニア精神」
  • 4
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 5
    米軍、B-1B爆撃機4機を日本に展開──中国・ロシア・北…
  • 6
    【クイズ】12名が死亡...世界で「最も死者数が多い」…
  • 7
    「認知のゆがみ」とは何なのか...あなたはどのタイプ…
  • 8
    本当は「不健康な朝食」だった...専門家が警告する「…
  • 9
    増える熟年離婚、「浮気や金銭トラブルが原因」では…
  • 10
    若者は「プーチンの死」を願う?...「白鳥よ踊れ」ロ…
  • 1
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号返上を表明」も消えない生々しすぎる「罪状」
  • 2
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多い県」はどこ?
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 5
    まるで『トップガン』...わずか10mの至近戦、東シナ…
  • 6
    フィリピンで相次ぐ大地震...日本ではあまり報道され…
  • 7
    本当は「不健康な朝食」だった...専門家が警告する「…
  • 8
    日本で外国人から生まれた子どもが過去最多に──人口…
  • 9
    「心の知能指数(EQ)」とは何か...「EQが高い人」に…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 3
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレクトとは何か? 多い地域はどこか?
  • 4
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 5
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 6
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 7
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 8
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 9
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
  • 10
    iPhone 17は「すぐ傷つく」...世界中で相次ぐ苦情、A…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中