最新記事

世論調査 

次期大統領選では金持ち批判のサンダースがトランプを負かす

2017年7月19日(水)15時50分
ジュリア・グラム

今なら金持ち優遇を批判するサンダースがトランプに勝つ Jim Young-REUTERS

<トランプがアメリカの大統領に就任してからまだ6カ月だが、多くの有権者は早くも2020年の大統領選挙を心待ちにしている。それも、民主党候補に投票するために>

ドナルド・トランプ米大統領の支持率は、戦後の歴代米大統領中最低の36%に下落した。もし次の大統領選をライバルの民主党候補と戦ったら、ほぼ勝てる見込みはないという調査結果も出た。

民主党系の民間調査機関、パブリック・ポリシー・ポーリング(PPP)が7月18日に発表した世論調査によると、共和党の大統領ドナルド・トランプは、民主党のジョー・バイデン前副大統領やバーニー・サンダース上院議員(バーモント州選出)と2020年の大統領選を戦えば、負けるという結果が出た。

それもバイデンに、投票すると答えた人のうち約12%、サンダースに投票すると答えた人のうち約13%が、昨年11月の大統領選ではトランプに投票した有権者だ。トランプ支持者が雪崩を打って民主党候補に逃げ出していることになる。

トランプにとって悪いニュースはそれだけではない。エリザベス・ウォーレン上院議員(民主党、マサチューセッツ州選出)をはじめ、PPPが仮定で挙げたほとんどあらゆる民主党候補に負けたのだ。

ただ一人トランプが負けないのは......

一人だけトランプでも負けない民主党候補は、昨年大統領選を戦ったヒラリー・クリントン。7月18日に発表されたブルームバーグの全米調査によると、クリントンの支持率は39%で、トランプより2ポイント低かった。

【参考記事】トランプに勝てるのはクリントンよりサンダース?

トランプの低支持率を受け、インターネットでも2020年大統領選の噂で盛り上がっている。俳優のザ・ロックことドゥエイン・ジョンソンが立候補すると語ったとか、ラップ歌手カニエ・ウェストを推すハッシュタグ「#Kanye2020」が拡散されたり、ニューヨーク・タイムズ紙が大物司会者オプラ・ウィンフリーを次の大統領候補と予測したりと、多彩な名前が飛び交う。

評論家も黙ってはいない。ニューヨーク市のマイケル・ブルームバーグ前市長は先月CNNに対し、トランプは55%の確率で2期8年間大統領の座に留まるだろうと語った。ライバルの民主党が「左派と中道派に分裂するから」だという。元下院議長のニュート・ギングリッチ(共和党)も、トランプの再選を予想。そして次の2024年にはマイク・ペンス副大統領が大統領になると言った。

だが、潮目は変わってきている。例えば内外で人気上昇中のサンダースは金持ち優遇の是正を訴える民主党左派で、トランプとは真逆の政治家だ。

【参考記事】サンダースを熱狂的に支持する若者たちは、民主主義を信じていない

次の大統領選に出馬表明した民主党員はまだいない。サンダースは先週、「可能性は排除しないが、まだ決めるには早過ぎる」と語った。バイデンも今のところはまだ、著書のサイン会を発表しただけだ。だが、頭の中は2020年のことで一杯に違いない。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

英国王夫妻、トランプ米大統領夫妻をウィンザー城で出

ビジネス

三井住友FG、印イエス銀株の取得を完了 持分24.

ビジネス

ドイツ銀、2026年の金価格予想を4000ドルに引

ワールド

習国家主席のAPEC出席を協議へ、韓国外相が訪中
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 2
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 3
    中国は「アメリカなしでも繁栄できる」と豪語するが...最新経済統計が示す、中国の「虚勢」の実態
  • 4
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 7
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「リラックスできる都市」が発…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中