最新記事

ISIS

失踪中のドイツ人少女 ISISメンバーとしてイラクで発見

2017年7月27日(木)14時30分
モーゲンスタン陽子

16歳のドイツ人少女が、ISIS支配下にあったイラク・モスルで発見、保護された-Twitter

9ヶ月にも及ぶ熾烈な奪回作戦の末、ISIS(自称イスラム国)支配下にあったイラクのモスルが今月上旬イラク政府軍により解放されたが、以降、廃墟の中から複数の外国籍女性が発見・拘束されている。このなかに、昨年から行方不明となっていた16歳のドイツ人少女が含まれていた。

ツイッターで写真が拡散

年齢を考慮してリンダ・Wと報道されているこの少女は、ドイツのザクセン州ドレスデン近郊、人口7千5百人程度の小さな町の出身で、昨年7月から失踪している少女と同一人物であることが家族とドイツ当局により確認された。アメリカ軍の訓練を受けたイラク特殊作戦部隊により、モスル旧市街の民家の地下で発見、保護された。

ドイツ報道機関NDRのレポーターであるイラク人ジャーナリストのアミル・ムサウィがイラクのテレビ局とも契約していることもあり、少女が手当てを受けた病院の正確な位置を明かさないという条件のもと、 NDR、WDR、南ドイツ新聞による合同調査団のインタビューが許可された。インタビューはイラク軍の監視下で行われた。

ムサウィが病室を訪れると、少女はベールを被っており、両脚に怪我をして憔悴しきった様子だが、質問の受け答えができる状態ではあったという。

発見時、戦闘員の性奴隷とされることの多かった、イラクのクルド人少数派ヤジディ教徒の女性がそばにいたことで緊張し、「自分はヤジディではない、ドイツ人だ」と叫んだ。そのためベールを脱ぎ、兵士たちに写真を撮られる結果になった。発見時にうつろな表情で兵士に囲まれた少女の写真はまずツイッターに投稿され、拡散された。それを見た少女の姉は一目で妹だとわかったと語っている。

少女は「とにかくここを離れて家族のもとに帰りたい。戦争から、武器から、騒音から離れたい」と、一刻も早いドイツ帰国を望んでいるという。

偽の保護者承諾書で渡航

WELTの報道によると、少女は15歳だった昨年7月1日、両親に「友人を訪ねる」と嘘をつき、フランクフルト空港から偽の保護者承諾書を用いてひとりトルコに飛んだ。イスタンブールで勧誘員に迎えられたあとシリアに入国し、最終的にイラクに到着した。ISIS加入後は戦闘員の一人と結婚したが、相手はすぐに戦闘で死んでしまったという。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

NY市長選でマムダニ氏勝利予測、34歳の民主候補 

ビジネス

利上げの条件そろいつつあるが、米経済下振れに警戒感

ビジネス

仏検察、中国系オンライン通販各社を捜査 性玩具販売

ワールド

ロシア石油大手ルクオイル、西側の制裁で海外事業に支
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 2
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 3
    「あなたが着ている制服を...」 乗客が客室乗務員に「非常識すぎる」要求...CAが取った行動が話題に
  • 4
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 5
    これをすれば「安定した子供」に育つ?...児童心理学…
  • 6
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 7
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 8
    高市首相に注がれる冷たい視線...昔ながらのタカ派で…
  • 9
    「白人に見えない」と言われ続けた白人女性...外見と…
  • 10
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 6
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 7
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 8
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 9
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 10
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 7
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 8
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中