最新記事

セレブ

ジャスティン・ビーバー 外国で激怒された6つの御乱行

2017年7月26日(水)17時45分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部

■リオのホテルに落書き

アルゼンチンと同時期に訪れたブラジル・リオデジャネイロで、滞在先のホテルの壁にスプレーで落書き。ブラジルでは、1年間の禁固刑が言い渡される可能性のある犯罪だ。

■靖国神社参拝で日・中・韓に波紋

2014年4月、イースター(復活祭)休暇を利用しプライベートで来日したビーバーは、靖国神社を参拝した写真をインスタグラムに投稿。添えたコメントは「Thank you for your blessing.(祝福をありがとう)」。その後、英語や中国語で書かれた誹謗中傷や謝罪を求める書き込みが殺到した。ビーバーは投稿を削除し、後日、謝罪文を出した。

■世界遺産でパンツを下ろし強制退場

2016年1月、仲間とともにメキシコの有名リゾート地カンクンからほど近い世界遺産、トゥルム遺跡を訪れた。何を思ったのか、ビーバーは立ち入りが禁じられている場所に登り、パンツを下ろした。珍しい場所でセルフィー(自撮り写真)を撮りたかったようだ。

ude01.jpg

腕にビーバーの名前を書く熱烈なファンもいる Shailesh Andrade-REUTERS


因みに今週は、ビーバーにとって良くないニュースがもうひとつ。

ラテン音楽界の人気歌手ルイス・フォンシとダディー・ヤンキーの曲「Despacito」のリミックス版として4月にリリースした曲「Despacito(Remix)」が、マレーシアの国営テレビとラジオ局で放送禁止になった。イスラム教徒の多い国では刺激的すぎたようで、市民から苦情が寄せられたという。

踏んだり蹴ったりの最近のビーバーだが、中国も完璧に入国を禁止したわけではない。中国側は声明で「ジャスティン・ビーバーは有能な歌手」という前書も忘れていないし、ビーバーのイメージ回復も期待されているようだ。果たして、23歳のポップスターはこの先、予期せぬような名誉挽回を見せてくれるのだろうか。


【参考記事】世界を挑発する派手好きディーバ
【参考記事】76歳整形セレブのイタくて美しい真実

【お知らせ】ニューズウィーク日本版メルマガリニューアル!
ご登録(無料)はこちらから=>>

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

日鉄、USスチール貢献は9カ月で800億円 今期は

ビジネス

日本製鉄、株式を5分割 最低投資金額6万円程度に

ビジネス

国内百貨店4社の7月売り上げ前年下回る インバウン

ビジネス

テスラ7月新車販売、仏スウェーデン・デンマークで7
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプ関税15%の衝撃
特集:トランプ関税15%の衝撃
2025年8月 5日号(7/29発売)

例外的に低い日本への税率は同盟国への配慮か、ディールの罠か

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 2
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 3
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから送られてきた「悪夢の光景」に女性戦慄 「這いずり回る姿に衝撃...」
  • 4
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 5
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目…
  • 6
    【クイズ】1位は韓国...世界で2番目に「出生率が低い…
  • 7
    一帯に轟く爆発音...空を横切り、ロシア重要施設に突…
  • 8
    【クイズ】2010~20年にかけて、キリスト教徒が「多…
  • 9
    カムチャツカも東日本もスマトラ島沖も──史上最大級…
  • 10
    街中に濁流がなだれ込む...30人以上の死者を出した中…
  • 1
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 2
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの習慣で脳が目覚める「セロ活」生活のすすめ
  • 3
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜つくられる
  • 4
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
  • 5
    航空機パイロットはなぜ乗員乗客を道連れに「無理心…
  • 6
    中国が強行する「人類史上最大」ダム建設...生態系や…
  • 7
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 8
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから…
  • 9
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 10
    【クイズ】1位は韓国...世界で2番目に「出生率が低い…
  • 1
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 2
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 3
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が話題に
  • 4
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 5
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの…
  • 6
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜…
  • 7
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは…
  • 8
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップ…
  • 9
    ロシアの労働人口減少問題は、「お手上げ状態」と人…
  • 10
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中