最新記事

米大統領

バロン君、初めてのホワイトハウス暮らしは天国?地獄?

2017年6月12日(月)18時15分
ジュリア・グラム

バロン・トランプにとってホワイトハウスは自宅より手狭!? Win McNamee-REUTERS

<トランプが大統領に就任した後もニューヨークのトランプタワーに留まっていたメラニアとバロンのホワイトハウス暮らしが始まった。プールや映画館付きで普通の子供には楽園のようでも、トランプタワーのワンフロアを自室として使っていたバロンには?>

メラニアとバロンがホワイトハウスにやって来た。

【参考記事】【写真特集】トランプ就任、「ポピュリスト大統領」の誕生

ドナルド・トランプが1月に大統領になってから、これほど長い間ホワイトハウスに引っ越さなかったファースト・レディと「ファースト・ボーイ」は2人が初めて。それが6月11日に遂に引っ越し。メラニアとバロン(11)はニューヨークのトランプタワーにある自宅を離れ、これからはホワイトハウスでトランプ大統領と共に暮らすことになる。

(「新しい家で思い出をつくるのが楽しみ!」 ホワイトハウスの公式ツイートで)


歴代大統領には皆子供がいたが、男の子がホワイトハウスにやってくるのはジョン・F・ケネディ大統領の時以来だと、CNNは伝える(ケネディ以降の大統領に息子はいても、既に独立していた)。

ボーリング場からプール、映画館まで何でもあるホワイトハウスは、子供にとっては楽園だ。ジミー・カーター元大統領の娘エイミーは木の上の家を持っていたし、ケネディ元大統領の娘で前駐日米大使のキャロライン・ケネディはマカロニという名のポニーを飼っていた。セオドア・ルーズベルトの娘アリスはペットの蛇を連れて歩き、ジョージ・W・ブッシュの双子バーバラとジェンナはサンルームの手すりを滑るのが好きだった。

バロンには住まいの格下げ

だが、子供たちは後々こぼしてもいる。エイブラハム・リンカーンの息子ウィリーは「いつも見られていていやだ」と言ったという。リンドン・ジョンソンの娘ルーシーはホワイトハウス暮らしの経験を「いかめしい博物館と、みんなが覗き込む金魚鉢と、刑務所に住むようなもの」と描写した(『White House for Kids: A History of a Home, Office and National Symbol』)

とくに、トランプタワーのワンフロアを自分の「部屋」として与えられていたバロンにすれば、ホワイトハウスへの引っ越しは格下げに相当すると、セレブサイトのタウン・アンド・カントリーは報じている。不満もひとしおかもしれない。

【参考記事】トランプファミリーの異常な「セレブ」生活

いずれにしろ、ホワイトハウスに住むのは「普通ではない。普通ではありえない」と、オバマ、ブッシュ両家の友人であるダグ・ウィードはかつてニューヨーク・タイムズ紙に語った。「どんなに努力しても、大統領の子には困難がつきものだ」

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

ノボノルディスク肥満治療薬、睡眠障害など幅広い用途

ワールド

インドネシア国会、中銀の成長支援役割強化などで法改

ワールド

米FDA、イーライリリーやノボなどに警告書 医薬品

ワールド

インドネシア、EUと貿易協定で合意 来週署名へ=閣
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 2
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 3
    中国は「アメリカなしでも繁栄できる」と豪語するが...最新経済統計が示す、中国の「虚勢」の実態
  • 4
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 7
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く…
  • 8
    「なにこれ...」数カ月ぶりに帰宅した女性、本棚に出…
  • 9
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「リラックスできる都市」が発…
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中