最新記事

映画

おとぎ話『美女と野獣』が多様性に目覚めたら

2017年4月28日(金)18時40分
トゥファエル・アフメド

現代の子供は世界の多様性にどんどん目覚めている。幼いうちに自分は出生時の性とは違う性だと意識する子もいるし、同性の両親の下で育つ子もいる。だからこそ、性的少数派を控えめに描くのは問題だ。

ゲイの人物を登場させたコンドンの意欲は買う。しかし、これでは臆病過ぎる一歩としか思えない。ゲイという在り方はいまだに、多数派の異性愛者が受け入れやすい形に薄めて提示しなければならない存在なのか。同性愛者の観客はそんな感想を持ってしまうはずだ。

一方、俳優陣は素晴らしい。『ハリー・ポッター』シリーズ以来、初の大作に主演したワトソンも、スティーブンスもはまり役だ。エバンスは気取り屋のガストンを喜々として演じ、ギャッドの演技は笑いを誘う。

【参考記事】ディズニー映画のヒット率が高まっている理由

最大の見どころは、しゃべる調度品に扮した助演陣。マッケラン、スタンリー・トゥッチ、オードラ・マクドナルド、ググ・バサ・ロー、ユアン・マクレガーら豪華キャスト。中でも、ティーポットに変身させられた料理人を演じるエマ・トンプソンの温かみのあるコックニー方言が最高だ。

アニメ版の名曲の魅力もしっかり再現している。ワトソンの歌声は時に怪しいものの、調度品が歌って踊るミュージカルシーンは素晴らしい。ファンにとってうれしいことに、アニメ版で主題歌を歌ったセリーヌ・ディオンも、本作のために作曲された「時は永遠に」であの美声を披露している。

ブラナーの『シンデレラ』に匹敵する美しい映像にも息をのむ。城のインテリアや衣装は細部まで工夫を凝らしており、CGの使い方も効果的だ。野獣の外見はリアルそのもの。特殊効果満載のミュージカルシーンは子供たちの心を奪うだろう。

遠い昔からあるおとぎ話に、『美女と野獣』は新しい命を吹き込んでみせた。

[2017年5月 9日号掲載]

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

ガザ攻撃で22人死亡 カトリック教会も被害 伊首相

ビジネス

TSMC、第2四半期AI需要で過去最高益 関税を警

ワールド

ウクライナ議会、スビリデンコ氏を新首相に選出 39

ワールド

エプスタイン事件、「トランプ政権が情報隠ぺい」7割
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:AIの6原則
特集:AIの6原則
2025年7月22日号(7/15発売)

加速度的に普及する人工知能に見えた「限界」。仕事・学習で最適化する6つのルールとは?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が話題に
  • 2
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 3
    日本より危険な中国の不動産バブル崩壊...目先の成長だけ追い求め「失われた数百年」到来か?
  • 4
    アメリカで「地熱発電革命」が起きている...来年夏に…
  • 5
    ネグレクトされ再び施設へ戻された14歳のチワワ、最…
  • 6
    「二度とやるな!」イタリア旅行中の米女性の「パス…
  • 7
    「巨大なヘラジカ」が車と衝突し死亡、側溝に「遺さ…
  • 8
    「異常な出生率...」先進国なのになぜ? イスラエル…
  • 9
    「飛行機内が臭い...」 原因はまさかの「座席の下」…
  • 10
    アフリカ出身のフランス人歌手「アヤ・ナカムラ」が…
  • 1
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が話題に
  • 2
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 3
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップを極めれば、筋トレは「ほぼ完成」する
  • 4
    日本より危険な中国の不動産バブル崩壊...目先の成長…
  • 5
    「お腹が空いていたんだね...」 野良の子ネコの「首…
  • 6
    どの学部の卒業生が「最も稼いでいる」のか? 学位別…
  • 7
    アメリカで「地熱発電革命」が起きている...来年夏に…
  • 8
    千葉県の元市長、「年収3倍」等に惹かれ、国政に打っ…
  • 9
    「二度とやるな!」イタリア旅行中の米女性の「パス…
  • 10
    ネグレクトされ再び施設へ戻された14歳のチワワ、最…
  • 1
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 2
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 3
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が話題に
  • 4
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失…
  • 5
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事…
  • 6
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 7
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 8
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 9
    「小麦はもう利益を生まない」アメリカで農家が次々…
  • 10
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中