最新記事

生活習慣

友達の多い貧乏人、友達の少ないお金持ち

2017年3月4日(土)16時44分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部

 また、社長業よりも、経営者の会に参加することに一生懸命になって会社を傾けた人も知っています。

 こういったタイプの人が、よく口にする言葉があります。「人脈」です。

 仕事をするうえで人脈は大きな武器になるということで、いろいろな会合に出ては名刺を配り人脈を広げたつもりになっています。では、名刺を配った人や飲み会で知り合った人が、仕事で大きな力となるのでしょうか?

 私も、たまたま知り合った人から仕事の相談を受けることがありますが、そのほとんどが通常の価格より安くできないかとの申し出です。新規の取引先ができることはありがたい。でも、相手が期待しているのは、知り合ったから「安く」できないかという期待です。これでは、長いつきあいはなかなか成立しません。

 成功した経営者に話を聞くと、その中にまさに盟友ともいうべき、友達の話が必ず出てきます。その友達がいなくては、成功はなかったというような人です。それは、取引先の相手だったり、ときにはライバル会社の社長だったりしますが、真の友達を必ず得ているものです。このように成功する経営者は、仕事を通して人脈をつくっていきます。

 こうした人物は顔が広いし、人脈も豊富。電話一本で、簡単に大きな仕事を成立させます。「頼みます」の一言で、数千万、億の単位の仕事が成立するのです。そういうと、「やっぱり人脈だなー」と思うかもしれませんが、自分の実力で真の人脈・友情を成立させた人と、人脈を広げることに一生懸命な人とはその質が違います。

 真珠は小さな核から、少しずつ大きくなり固く美しい丸い真珠の珠たまとなります。成功した人の人脈のつくり方は、まさにこのような感じです。信頼という核を中心に固いつながりをつくっていきます。

 一方、名刺配りで人脈を広げる人は、雪のかたまりを転がして雪だるまをつくるようなもの。白く大きな球ですが、熱に弱くもろい。これでは、いざというときに何にも役に立たない人脈づくりです。

 私は、友達をつくるなとか、知り合いを増やすなとか言っているのではありません。

 ただ、友達を増やすことや知り合いが多いことを目的にしてはいけないと言いたいのです。貧乏な人は、友達の多さで心をまぎらわせ、しかも、その友達とのつきあいでお金がどんどん減っていきます。せいぜい、結婚式に呼ばれる友達の一人としてご祝儀貧乏になるのが関の山という感じでしょう。

 信頼を軸にしっかりとした関係を築く。これが、いざというときに本当にあなたを助ける友情・人脈なのです。


人脈を広げることを目的にしないようにしよう

※第4回:「どうにかなる」と言う人はお金持ちになれない


『貧乏は必ず治る。』
 桜川真一 著
 CCCメディアハウス


今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ビジネス

FRBが0.25%利下げ、6会合ぶり 雇用弱含みで

ビジネス

〔情報BOX〕パウエル米FRB議長の会見要旨

ビジネス

FRB、年内0.5%追加利下げ見込む 幅広い意見相

ビジネス

FRB独立性侵害なら「深刻な影響」、独連銀総裁が警
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 2
    中国は「アメリカなしでも繁栄できる」と豪語するが...最新経済統計が示す、中国の「虚勢」の実態
  • 3
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 4
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ…
  • 5
    【クイズ】世界で最も「リラックスできる都市」が発…
  • 6
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 7
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 8
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    中国山東省の住民が、「軍のミサイルが謎の物体を撃…
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 3
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサイルが命中、米政府「機密扱い」の衝撃映像が公開に
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 6
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「なんて無駄」「空飛ぶ宮殿...」パリス・ヒルトン、…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中