最新記事

ペット

ペット(+ペット用品を愛する人間)に贈るハイテク商品

2017年2月22日(水)17時50分
ケイト・ローレンス ReadWrite[日本版]編集部

猫用iPadゲーム


猫用ゲームCATZILLA!の使用イメージ アップルケアへの加入をオススメします (c) LittleHiccupGames / YouTube


自分の飼い猫がTVを見ているのをこれまで見たことがあるだろうか? エンターテイメントの為に猫があなたとチャンネル争いをする必要はない。猫用のiPadのゲームがあるからだ。猫用アプリを作った二人組の一人、ゲームデザイナーのTJ Fullerと話すことがあった。アイデアの出どころはiPadとじゃれる猫をYoutubeで見かけたことからだが、その動機は子供用ゲームの製作に時間をかけた挙句失敗したことによる。

そこで彼らは2週間でどこまで出来るかに賭けた。出来上がったものは猫がネズミ、レーザー、蝶々と戯れるというものであり、これはヒットした。それから更に2タイトル、Paint for CatsとCatzillaが猫用アプリに加わった。

猫用ゲームを作った経験から、動物向けの仕事をしている開発者たちが抱える課題も見えてきた。最初のベータ版ではマーケットリサーチに行き詰った。しかし彼らは飼い猫がいるわけでもiPadを持ってるわけでもなかった。そこで地元のブリーダーの協力のもとゲームのテストを行った。

「ブリーダーの女性はiPadが何なのか知りませんでしたが、猫たちはすぐにゲームを気に入ってくれました」とFullerは語る。カリフォルニア ロングビーチの水族館でもゲームは人気を博した。特にペンギンなどはゲームをしたあとの生殖行動回数に増加が見られたという。

また第一弾のゲームには思いもよらない結末も待ち受けていた。このゲームは最初無料ゲームとして登場したものの、のちに有料化した。するとユーザーから同意したわけでもないのに課金されているという苦情が入った。実は購入ボタンを押していたのは猫だったというわけだ。それからというもの、購入手続きの為にクレジットカードと人による入力が必要なように対策が取られた。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

米マイクロソフト、英国への大規模投資発表 AIなど

ワールド

オラクルやシルバーレイク含む企業連合、TikTok

ビジネス

NY外為市場=ドル、対ユーロで4年ぶり安値 FOM

ワールド

イスラエル、ガザ市に地上侵攻 国防相「ガザは燃えて
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 2
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがまさかの「お仕置き」!
  • 3
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く…
  • 6
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 7
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 8
    「なにこれ...」数カ月ぶりに帰宅した女性、本棚に出…
  • 9
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 10
    出来栄えの軍配は? 確執噂のベッカム父子、SNSでの…
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中