最新記事

アメリカ政治

トランプが財務相に選んだムニューチンの「貧困層いじめ」疑惑

2016年12月1日(木)16時50分
フレッド・ルーカス

 ムニューチンは2004年に独立して、自身のヘッジファンド「デューン・キャピタル・マネジメント」を設立。ブルームバーグ・ニュースによると、「ソロスが何億ドルも出資した」このファンドは、少なくともトランプの2件の開発事業(ハワイのワイキキとシカゴのプロジェクト)に投資している。

3)民主党に献金

 政治資金監視のNPO「民意を反映する政治センター」の調べでは、ムニューチンは2008年の大統領選でヒラリー・クリントンとバラク・オバマ、2004年にはジョン・ケリー、2000年にはアル・ゴアと、民主党の候補に多額の献金をしてきた。議会選でも多数の民主党候補に献金している。

 一方で、2012年の大統領選でミット・ロムニー陣営を支援するなど、数人の共和党の政治家にも献金しているが、12年以前の民主党候補への献金額のほうがはるかに多い。

『アバター』を製作

 今回の大統領選と議会選では、上院議員選挙に出馬した民主党のカマラ・ハリス(カリフォルニア州)に2000ドル、共和党全国委員会に1万ドル、トランプ陣営に2700ドルの献金を行い、今年5月からはトランプ陣営の財務責任者として資金集めに奔走した。

4)ハリウッドに進出

 ムニューチンは映画のプロデュースを手掛けるデューン・エンターテインメントを設立。その後、映画監督のブレット・ラトナー、実業家のジェームズ・パッカーと組んで、社名をラットパック・デューン・エンターテインメントと改称した。

 同社は世界で28億ドルの興行収入を稼いだ『アバター』をはじめ、『アメリカン・スナイパー』『マッドマックス 怒りのデス・ロード』『X-MEN』シリーズなど多数のハリウッドのヒット作を製作している。

5)ワンウエスト銀行問題

 トランプは破綻した銀行を買収して再建し、その後の売却で多額の利益を上げたムニューチンの手腕を高く評価している。だが、議会での指名承認手続きでは、民主党にこの点を追及されそうだ。

 トランプはムニューチン起用の理由をこう語った。「彼は(カリフォルニア州の住宅金融大手)インディマック銀行を16億ドルで買い、プロのやり方で経営を立て直し、34億ドルで売却した。我が国の顔となる私の政権には、まさにこういう人物が必要だ」

 ムニューチンは09年に投資パートナーと共同でインディマック銀行を買収。社名をワンウエスト銀行グループに変更し、CEOに就任した。ワンウエス銀行に対しては、市民団体が強引な差し押さえや融資差別などに抗議して当局に調査を要請し、多数の訴訟も起きている。ムニューチンらは15年にワンウエスト銀行をCITグループに売却した。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米国株式市場=ダウ436ドル安、CPIや銀行決算受

ビジネス

NY外為市場=ドル急伸し148円台後半、4月以来の

ビジネス

米金利変更急がず、関税の影響は限定的な可能性=ボス

ワールド

中印ブラジル「ロシアと取引継続なら大打撃」、NAT
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:AIの6原則
特集:AIの6原則
2025年7月22日号(7/15発売)

加速度的に普及する人工知能に見えた「限界」。仕事・学習で最適化する6つのルールとは?

メールマガジンのご登録はこちらから。
メールアドレス

ご登録は会員規約に同意するものと見なします。

人気ランキング
  • 1
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップを極めれば、筋トレは「ほぼ完成」する
  • 2
    「弟ができた!」ゴールデンレトリバーの初対面に、ネットが感動の渦
  • 3
    「お腹が空いていたんだね...」 野良の子ネコの「首」に予想外のものが...救出劇が話題
  • 4
    千葉県の元市長、「年収3倍」等に惹かれ、国政に打っ…
  • 5
    日本企業の「夢の電池」技術を中国スパイが流出...AP…
  • 6
    どの学部の卒業生が「最も稼いでいる」のか? 学位別…
  • 7
    イギリスの鉄道、東京メトロが運営したらどうなる?
  • 8
    完璧な「節約ディズニーランド」...3歳の娘の夢を「…
  • 9
    エリザベス女王が「うまくいっていない」と心配して…
  • 10
    「二度とやるな!」イタリア旅行中の米女性の「パス…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中