最新記事

ゲーム

私がポケモンGO中毒になるまで

2016年7月29日(金)16時40分
チェルシー・ハスラー(スレート誌ライター)

Volkan Furuncu-Anadolu Agency/GETTY IMAGES

<世界各国で社会現象となった「ポケモンGO」はファミコンで育った世代のノスタルジアをかき立てる。ゲームボーイをスマホに替えてモンスターをゲットしろ!>

 ポケモンGOが人々を魅了するパワーを、私は素直に認めたくなかった。

 私は任天堂と共に育った世代だ。『ゼルダの伝説』や『ゴールデンアイ007』などのゲームに熱中し、10代前半はゲームボーイを手放さなかった(ポケットモンスターの赤バージョンと緑バージョンのソフトを取っ替え引っ替えした)。

 でも、ポケモンの新しいゲームが登場して、スマートフォンを握り締めた大人がゾンビの集団よろしくナッシーを追い掛けているらしいと知っても、自分には関係のないことだと言い聞かせていた――はずなのに。

 ポケモンGOの魔の手に落ちた瞬間のことは、はっきり覚えている。7月7日木曜日の夜。雨が降っていた。ブルックリンのグリーンポイント・アベニュー駅で地下鉄を降りた私は傘がなく、軒下でiPhoneを手に時間を持て余していた。

 そういうときが危険なのだ。気が付くと、私はアップストアにアクセスしていた。

【参考記事】ポケモンGOは「スパイ目的」と、モスクワ市が代わりのゲームを提供

 大急ぎで登録して(慌て過ぎて、プレーヤー名として表示されるニックネームにおかしな名前を付けてしまった)、設定のページに進み、ようやく音声を消すことができた。信じられないくらい大きな音が出ていたから、背後の雑貨店にいた男性には聞こえていたに違いない。

 続けて画面上のボタンを片っ端から押し、モンスターボール(これを投げてポケモンを捕獲する)をかなり無駄にして、ゲームのやり方を確認した。そして、私は魔法に掛けられた。

恋人を置き去りにして

 その夜のうちに、たくさんポケモンを捕まえた。自宅のテーブルでは、ケールの蒸し煮の上でビードルがジャンプしていた。

 友人たちと行ったバーにはドードーが隠れていた。店の裏口を出ると、暗闇の中にスマホを持った人たちとケンタロスがいた。私は時々「新鮮な空気を吸いに」店を出た。辺りを歩いてポケモンを探す、という意味だ。

 とはいえ、この手のアプリは、ほろ酔い気分のときに楽しいだけ。アプリを閉じて一晩寝たらおしまい――のはずだった。

 そして翌日、私は完全にはまっていた。

 最初に忠告しておこう。大切な友人やパートナーと一緒にプレーしないほうが無難だ。結局は競い合うことになる。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米カリフォルニア大関係者がトランプ政権提訴、資金凍

ビジネス

アングル:外国投資家が中国株へ本格再参入うかがう、

ビジネス

ティッセンクルップ鉄鋼部門、印ナビーン・ジンダルか

ビジネス

米テスラ、19年の死亡事故で和解 運転支援作動中に
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 2
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 3
    中国は「アメリカなしでも繁栄できる」と豪語するが...最新経済統計が示す、中国の「虚勢」の実態
  • 4
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 7
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く…
  • 8
    「なにこれ...」数カ月ぶりに帰宅した女性、本棚に出…
  • 9
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 10
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中