最新記事

米共和党

クルーズは「嫌われ者」を卒業できるか

好感度アップで主流派を引き付けなければホワイトハウスへの道は開けない

2016年4月26日(火)16時30分
マシュー・クーパー(ワシントン支局長)

不愉快な男 イメージアップに成功すればクルーズ大統領誕生、かも? Lucy Nicholson-REUTERS

 嫌われ者でも選挙には勝てる。嘘だと思うならテッド・クルーズを見ればいい。

 いささか旧聞に属するが、ジョージ・W・ブッシュが大統領の座に挑んだ00年のこと。クルーズはその選挙戦を手伝った。当時の彼はまだ20代で、地元テキサスの人間。名門ハーバードの法科大学院を出て、連邦最高裁での研修という栄誉にも浴していた。申し分のないキャリアだ。しかもキューバ系だから、ヒスパニック票の獲得に役立つと期待されてもいた。

 ところがクルーズは鼻が高過ぎて、ブッシュ陣営の幹部たちを怒らせた。結果、ブッシュが勝利しても要職には引き立てられず、政府外局の仕事しかもらえなかった。

 4年前の選挙で上院議員になってからも、嫌われ者で通してきた。何しろ頑固で、上院共和党を率いるミッチ・マコネルを「嘘つき」と呼んでひんしゅくを買ったこともある。

「殴りたくなるような顔」

 60年の大統領選でケネディに敗れたニクソンが嫌われ者だったように、昨日までのクルーズも嫌われ者だった。しかしクルーズは急速に進化しつつある。当初有力候補と目されていたマルコ・ルビオやジェブ・ブッシュを蹴落とし、今や共和党指名獲得レースで2位につけている。しかも3年半前に上院議員に初当選したばかりという初々しさは、08年の大統領選を制したときのバラク・オバマと同じだ。

 まだ獲得代議員数ではドナルド・トランプに後れを取っているが、クルーズにも共和党の候補指名を勝ち取るチャンスはある。夏の共和党全国大会までにトランプが過半数の代議員を獲得できず、かつ迷える代議員たちがクルーズ支持でまとまった場合は、クルーズにお鉢が回ってくるだろう。

 しかし、そこから先は嫌われ者イメージを払拭する必要がある。「殴りたくなるような顔」と評されるようでは、たぶん大統領になれない。

 トランプという怪物を退治しただけでは、国民全体のヒーローになれない。もちろん、選挙集会で支持者に暴力をけしかけ、イスラム教徒の入国を禁ずるといった偏見むき出しの政策を堂々と掲げるトランプに比べたら、クルーズはまるでガンジーのように穏やかに見える。

【参考記事】トランプ「お前の妻の秘密をばらす」とクルーズを脅迫

 いや、この比較はガンジーに失礼だろう。クルーズも、イスラム教徒居住地域のパトロールを強化しろと叫んでいるのだから。それにしても、とにかく「トランプではない」という事実だけで、クルーズはまっとうな人間らしく見えている。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

英米が420億ドルのテック協定、エヌビディア・MS

ビジネス

「EUは経済成長で世界に遅れ」 ドラギ氏が一段の行

ビジネス

独エンジニアリング生産、来年は小幅回復の予想=業界

ワールド

シンガポール非石油輸出、8月は前年比-11.3% 
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 2
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 3
    中国は「アメリカなしでも繁栄できる」と豪語するが...最新経済統計が示す、中国の「虚勢」の実態
  • 4
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く…
  • 7
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 8
    「なにこれ...」数カ月ぶりに帰宅した女性、本棚に出…
  • 9
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 10
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中