最新記事

米共和党

クルーズは「嫌われ者」を卒業できるか

2016年4月26日(火)16時30分
マシュー・クーパー(ワシントン支局長)

 しかもクルーズは、それなりに賢い選挙戦を展開している。トランプだけでなく、民主党のヒラリー・クリントンも彼を警戒すべきだろう。異端のバーニー・サンダースをいまだに倒せずにいるのは、彼女に何らかの弱点がある証拠だ(それでも本選で民主党候補が有利なのは否定できない)。

家族総出のイメージ作戦

 クルーズを甘く見てはいけない。4年前にはテキサス州選出上院議員候補を決める共和党の予備選で、党主流派の推す現職副知事デービッド・デューハーストに競り勝った。当時、「最大の番狂わせ」と呼ばれた勝利である。今回の予備選でも居並ぶ保守派のライバルを蹴落としてレースに踏みとどまり、いよいよトランプとの一対一の勝負に持ち込んでみせた。

【参考記事】「トランプ降ろし」の仰天秘策も吹き飛ぶ、ルビオとクルーズのつばぜりあい

 自分の好感度に問題があることも、クルーズは承知している。自分は「一緒にビールを飲みたくなる人間」ではないだろうが、「酔ったあなたを自宅へ送り届けてあげられる人間」ではあると言ったこともある。なかなか気の利いた言い方だ。

 美形の妻ハイディや5歳と7歳の娘を連れて選挙運動を行っているのも、マイナスにはならないはずだ。先日もCNNの番組に家族で出演し、歌手のテイラー・スウィフトや、ぬいぐるみ作りパーティーの話で盛り上がっていた。素晴らしい。しかし、こうした家族総出のイメージ作戦も、一つ間違えば台無しになる。

 そのCNNの番組で、クルーズは司会のアンダーソン・クーパーに下品な話をしてしまった。最高裁での研修中に、業務上の必要があって女性判事サンドラ・デー・オコーナーと一緒に「ハードなポルノ」を見たという話だ。別に悪い話ではない。しかし自分の娘の前で話すには不適切な話題だった。

 それでもクルーズは選挙に強く、それなりのスキルもあり、民主党にとっては侮り難い共和党候補になれそうだ。もしも彼が共和党予備選で過半数(1237人)の代議員を獲得できれば、本選挙でも過半数(270人)の選挙人を獲得できるかもしれない。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

中国はレアアースの厳格な輸出管理継続=在中国EU商

ワールド

カーク氏射殺後も「冷静さ呼びかけず」、州知事がトラ

ビジネス

ノボノルディスク肥満治療薬、睡眠障害など幅広い用途

ワールド

インドネシア国会、中銀の成長支援役割強化などで法改
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 2
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 3
    中国は「アメリカなしでも繁栄できる」と豪語するが...最新経済統計が示す、中国の「虚勢」の実態
  • 4
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 7
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く…
  • 8
    「なにこれ...」数カ月ぶりに帰宅した女性、本棚に出…
  • 9
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「リラックスできる都市」が発…
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中