最新記事

新興国

テロ続発が脅かすトルコ経済

2016年4月18日(月)16時14分
マイケル・カプラン

 実際、11年に中東の複数の国で騒乱が起こると、トルコも打撃を受けた。ヨーロッパと中国の景気見通し悪化を含む世界経済の動向も逆風となった。

「00年代の景気拡大と政治力の向上を経験したエルドアンは、地域のリーダーになれるという幻想を抱いた」と、イェルダンは指摘する。「だが、中東で認められようと各国の政治的混乱に関与したことで、自国に破滅的な悪影響を及ぼした」

「バブル」の崩壊は近い?

 経済不振に陥った後も、トルコは野心的なインフラ整備計画を続けている。例えば、イスタンブールに90億ドル近くを掛けて世界最大規模の国際空港を建設するプロジェクト。高速鉄道網の拡張計画や、ボスポラス海峡に3本目の橋を架けるプランもある。

 米商工会議所(USCC)のクーシュ・チョクシー上級副会頭(中東・トルコ担当)は、これらの巨大プロジェクトはトルコの大きな潜在的可能性の反映だと考えている。チョクシーは、外国人投資家は近いうちにトルコから撤退するか、既に撤退を始めているという臆測に反論。アメリカ企業はトルコの全体的な経済見通しを楽観視していると主張する。

「トルコの経済とビジネス環境の回復力の強さは証明済みだ。長期の投資家は残るだろう。アメリカの企業はトルコの経済成長を心強く思っており、中期・短期・長期的な経済的安定を確信している。われわれの調べでは、アメリカ企業は現在、トルコに対して数年前よりも高い関心を寄せている」

 だが、エルドアン政権のトレードマークとなっている巨大プロジェクトの数々については、異なる意見もある。複数のエコノミストや政治アナリストは、これらのプロジェクトはトルコ政府が一般国民の不安をきちんと把握できていないことの証明だと指摘する。

 中央アジア研究機関であるシルクロード研究プログラムの専門家ガレス・ジェンキンスによれば、一部のプロジェクトは外国からの投資を得るのに苦労したという。「それなのに事態が悪化するほど、エルドアンはうまくいくはずだという確信を強める。それが最も頭の痛い問題の1つだ」

 一部の投資家は大規模な投資を避けているようだが、多くの投資家は当面、トルコにとどまる道を選択していると、ジェンキンスは指摘する。

「投資家たちは、今のところ踏みとどまっている。しかし、何らかのきっかけで、彼らは大きな損害を被るだろう。バブルがはじけるようなものだ。今のように爆弾テロ事件が続けば、いずれ立ちゆかなくなる」

[2016年4月 5日号掲載]

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

中国はレアアースの厳格な輸出管理継続=在中国EU商

ワールド

カーク氏射殺後も「冷静さ呼びかけず」、州知事がトラ

ビジネス

ノボノルディスク肥満治療薬、睡眠障害など幅広い用途

ワールド

インドネシア国会、中銀の成長支援役割強化などで法改
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 2
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 3
    中国は「アメリカなしでも繁栄できる」と豪語するが...最新経済統計が示す、中国の「虚勢」の実態
  • 4
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 7
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く…
  • 8
    「なにこれ...」数カ月ぶりに帰宅した女性、本棚に出…
  • 9
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「リラックスできる都市」が発…
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中