最新記事

米大統領選

悩める共和党の見えない自画像

トランプの暴走で混乱と迷走を続ける共和党は、アイデンティティーの危機にさらされている

2016年1月8日(金)16時51分
ウィリアム・ドブソン(本誌コラムニスト)

クリントンに勝てる候補? 共和党主流派はトランプの党候補指名獲得を阻止したいと考えているが、お気に入りのジェブ・ブッシュは振るわず、若く弁舌爽やかな「救世主」マルコ・ルビオ(写真)もトランプとの首位争いに持ち込むだけの勢いを得るのは難しい Mike Blake-REUTERS

 何が駄目だったのか――12年の米大統領選で惨敗を喫した共和党は、その答えを探した。民主党候補のオバマ大統領が、共和党候補に大差をつけて再選を決めた理由は? 次期大統領選で共和党が勝利する方策は?

 党の長老たちの依頼で作成された報告書(敗北を分析する内容から「検死解剖」とあだ名された)は、遠慮のない批判を展開した。いわく、共和党は「恐怖感を与える」「偏狭」で「時代遅れ」な「頭が固い高齢男性」の政党になっている、と。

 共和党が復活するためには、女性や若者、少数派の支持を獲得することが不可欠だと、報告書は指摘した。彼らこそ、新たに台頭した有権者層であり、08年大統領選でオバマに予想外の勝利をもたらし、12年の再選を支えた人々だからだ。

 だが報告書に意味はなかった。4年近くたった今、大統領選の本格的な幕開けとなるアイオワ州党員集会を2月1日に控えるなか、共和党は自ら描いたあるべき将来像を忘れ去り、正反対の方向へ突き進んでいるらしい。

 共和党候補を目指す者たちの一部は、移民を犯罪者呼ばわりし、対メキシコ国境に壁を建設せよと訴える。さらに、イスラム教徒などの少数派に対する差別的な政策を信奉し、難民に「宗教テスト」を行えという憲法に反する主張をしている。共和党がまさに獲得すべき有権者層、なかでも急拡大するヒスパニック層の離反を願っているかのような態度だ。

 11月の大統領選までに、確実に起こると言えることが2つある。

 まず、民主党候補はヒラリー・クリントン前国務長官に決定する。よほど意外な展開がない限り、何者もクリントンの候補指名を阻めないはずだ。

 一方、主流派と反主流派が激突する共和党では、その戦いに生き残れた人物が大統領選候補になる。ただ、両派は互いを攻撃し合い党が徹底的に分裂するかもしれない。そうなれば、本選でクリントンに勝つ見込みはゼロになると党指導部は憂慮する。

 この懸念は正しい。事実、共和党の有力候補者らの言動は既に党の評判を大きく傷つけている。

 そもそも、支持率トップの候補者の追い落としを画策する時点で問題がある。指導部や寄付者など、共和党内の多くの人々は今や大っぴらに、不動産王ドナルド・トランプをいかに選挙戦から追い出すか、論じ合っている。トランプが共和党有権者の間で、支持率首位を維持しているにもかかわらずだ。

 15年12月には、共和党幹部が秘密会合を開催。予備選で候補者が決定せず、7月の共和党全国大会での投票にもつれ込んだ場合、トランプが指名獲得に必要な投票数を手にする事態を防ぐ方法について話し合った。

救世主は若きルビオに?

 主要政党の内部でこんな混乱が繰り広げられるのは、民主党が候補者指名でもめにもめた52年の大統領選以来だ。そこから分かる事実とは? 共和党はトランプを大統領選候補に指名するくらいなら、非民主主義的な手段でほかの候補者を選ぶほうがましだと考えている。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

銅に50%関税、トランプ氏が署名 8月1日発効

ビジネス

FRB金利据え置き、ウォラー・ボウマン両氏が反対

ワールド

トランプ氏、ブラジルに40%追加関税 合計50%に

ビジネス

米GDP、第2四半期3%増とプラス回復 国内需要は
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプ関税15%の衝撃
特集:トランプ関税15%の衝撃
2025年8月 5日号(7/29発売)

例外的に低い日本への税率は同盟国への配慮か、ディールの罠か

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 2
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目にした「驚きの光景」にSNSでは爆笑と共感の嵐
  • 3
    【クイズ】1位は韓国...世界で2番目に「出生率が低い」国はどこ?
  • 4
    M8.8の巨大地震、カムチャツカ沖で発生...1952年以来…
  • 5
    一帯に轟く爆発音...空を横切り、ロシア重要施設に突…
  • 6
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから…
  • 7
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 8
    「自衛しなさすぎ...」iPhone利用者は「詐欺に引っか…
  • 9
    街中に濁流がなだれ込む...30人以上の死者を出した中…
  • 10
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 1
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 2
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの習慣で脳が目覚める「セロ活」生活のすすめ
  • 3
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜つくられる
  • 4
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
  • 5
    航空機パイロットはなぜ乗員乗客を道連れに「無理心…
  • 6
    中国が強行する「人類史上最大」ダム建設...生態系や…
  • 7
    「様子がおかしい...」ホテルの窓から見える「不安す…
  • 8
    タイ・カンボジア国境で続く衝突、両国の「軍事力の…
  • 9
    中国企業が米水源地そばの土地を取得...飲料水と国家…
  • 10
    【クイズ】1位は韓国...世界で2番目に「出生率が低い…
  • 1
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 2
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が話題に
  • 3
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 4
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 5
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの…
  • 6
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは…
  • 7
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜…
  • 8
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップ…
  • 9
    ロシアの労働人口減少問題は、「お手上げ状態」と人…
  • 10
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中