最新記事

同性愛

「ゲイは献血禁止」差別撤廃へ

エイズ感染予防のための禁止措置を段階的に緩和するフランスの勇気

2015年11月13日(金)12時32分
コナー・ギャフィー

タブーに挑戦 エイズ予防がゲイ差別につながった Davies and Starr-GETTY IMAGES

 ゲイの人々が、新たな平等を手にした。

 フランスが先週、ゲイの男性の献血を禁じた規則を段階的に緩和すると発表した。この規則はエイズの感染拡大を防ぐため、83年に導入されたものだ。

 来年からは同性愛の男性であっても過去1年間性行為をしていない人は、全血献血ができるようになる。特定のパートナーとだけ性行為をしているか、過去4カ月間性行為をしなかった人は血漿(けっしょう)成分献血ができる。

 改定の影響をモニターし、感染が広がらなければ、17年にもう1段階枠を広げる方針だ。

 ゲイの献血禁止のルールは、イギリス、アメリカ、オーストラリア、スウェーデンにもある。イギリス(北アイルランドを除く)はゲイとバイセクシュアルの男性の献血を生涯禁じた規則を11年に廃止したが、過去1年間に同性と性行為をした男性の献血は今も禁止されている。

 米当局はエイズ患者が確認された77年以降に同性と性行為をした男性の献血を禁じている。米食品医薬品局(FDA)は生涯の禁止を性行為から1年間の禁止にする緩和案を検討中だ。

輸血で4000人が感染したことも

 ゲイとバイセクシュアルの男性はエイズ感染の高リスク群に分類されており、イギリスでは17人に1人、ロンドンに限れば8人に1人が感染しているとの報告もある。米疾病対策センター(CDC)によると、ゲイとバイセクシュアルの男性はアメリカの人口の2%にすぎないが、エイズ感染者の6割近くを占めるという。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

ロシア報道官、トランプ氏の原潜配備表明に「核発言は

ビジネス

スイス高級時計メーカーの株価が下落、トランプ関税巡

ビジネス

テスラの中国生産EV販売、7月は前年比-8.4% 

ワールド

中国シーイン、イタリアで制裁金100万ユーロ 環境
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプ関税15%の衝撃
特集:トランプ関税15%の衝撃
2025年8月 5日号(7/29発売)

例外的に低い日本への税率は同盟国への配慮か、ディールの罠か

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    メーガンとキャサリン、それぞれに向けていたエリザベス女王の「表情の違い」が大きな話題に
  • 3
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿がSNSで話題に、母親は嫌がる娘を「無視」して強行
  • 4
    オーランド・ブルームの「血液浄化」報告が物議...マ…
  • 5
    カムチャツカも東日本もスマトラ島沖も──史上最大級…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    ハムストリングスは「体重」を求めていた...神が「脚…
  • 8
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから…
  • 9
    自分を追い抜いた選手の頭を「バトンで殴打」...起訴…
  • 10
    すでに日英は事実上の「同盟関係」にある...イギリス…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 3
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿がSNSで話題に、母親は嫌がる娘を「無視」して強行
  • 4
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 5
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから…
  • 6
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目…
  • 7
    【クイズ】1位は韓国...世界で2番目に「出生率が低い…
  • 8
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医…
  • 9
    カムチャツカも東日本もスマトラ島沖も──史上最大級…
  • 10
    メーガンとキャサリン、それぞれに向けていたエリザ…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 3
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 4
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が…
  • 5
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの…
  • 6
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜…
  • 7
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは…
  • 8
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップ…
  • 9
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 10
    ロシアの労働人口減少問題は、「お手上げ状態」と人…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中