最新記事

サイエンス

「女は男より運転が下手」は性差別か

車の運転が下手でも簡単に入れられる「女性向け駐車スペース」がドイツで登場し、性差別論争を巻き起こした

2012年12月26日(水)14時59分
マルセル・フリードマン

思いこみ? 男性より車庫入れが下手だと考えている女性は多いが bigstockphoto

 無数の車が行き交う大都会では、駐車スペースをめぐる争いは日常茶飯事。しかし、ドイツ南西部の田舎町で起きた駐車場騒動は、それとは一味違う。

 事の発端は、黒い森地方の小さな町トリベルクのガルス・ストロベル町長が、新設の駐車場に「難易度」に応じた男女別の駐車スペースを設置したこと。

 照明が明るく、広々とした出口付近の12台分は、運転が苦手とされる女性専用。一方で、柱と壁の間にバックで駐車しなければならない2台分の変形スペースは男性専用となった。

 この計画が発表されると、即座に怒りの大論争が巻き起こった。ドイツ国内はもちろん国外のメディアからも「性差別者の駐車場」との非難が殺到した。

 しかし、ストロベルは気にする様子もない。批判の声を「政治的な正しさに縛られてユーモアを理解しない反応」と切り捨て、「わが町に来て私が間違っていると証明して」みせるよう呼び掛けた。おかげで、トリベルクには車庫入れの腕を試したいやじ馬が押し寄せているという。

 町長の話題づくりに加担したくはないが、この騒動がある問いを投げ掛けているのは事実だ。女性は本当に男性より駐車が下手なのか、という問題だ。

 科学的には、イエスと断言することはできない。むしろ、反対の結果を示す研究もある。

自信のなさが女性の弱点

 イギリス最大の駐車場運営企業ナショナル・カー・パークスは、自社の駐車場で男女2500人の運転技術をひそかに評価した。すると20点満点のうち女性は平均13・4ポイントで、男性の12・3ポイントより高かった。後進駐車でも、女性のほうが男性より高得点だった。

 駐車に要する時間は男性より5秒長かったが、より簡単な前進駐車でなく後進駐車を選んだ人の割合は女性が11%高かった。5秒の差は運転スキルというより、丁寧さの違いのようだ。駐車スペースの中央に車を寄せる人の割合は女性は53%に達したが、男性はわずか25%だった。

 一方、逆の結果を示す研究もある。ドイツのルール大学ボーフム校の調査では、男性は女性より迅速に適切な位置に駐車できたという。車庫入れのように頭の中で物体の回転を想像する能力が必要な動作では、男性のほうが空間認識能力がやや高いとする研究もある。

 運転免許試験の結果にも、男女の差が明確に表れている。イギリスの11年の統計では、後進駐車の「コントロール欠如」が原因で運転免許試験に不合格になった女性は4万863人。一方、男性は1万8798人だった。

 もっとも、だからといって女性の運転能力が生まれつき劣っているとは限らない。むしろ、女性は運転が下手という固定観念に惑わされて自信を失っている場合が多いようだ。

 ナショナル・カー・パークスの調査では「自分は大半の男性より車庫入れがうまい」と答えた女性は回答者の5分の1以下。別の実験では、女性に自信を与えて固定観念を取り除くと、運転スキルが顕著に向上した。

 そもそも、ひとたび路上に出れば男性ドライバーのほうがずっと「危険」だ。アメリカでは死亡・重傷事故の8割は男性が引き起こしたもの。飲酒運転をする男性も女性の3倍に上る。

 ハンドルを握る女性は、駐車場の柱よりも男性ドライバーを警戒したほうがよさそうだ。

© 2012, Slate

[2012年12月12日号掲載]

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

FRB利下げ「良い第一歩」、幅広い合意= ハセット

ビジネス

米新規失業保険申請、3.3万件減の23.1万件 予

ビジネス

英中銀が金利据え置き、量的引き締めペース縮小 長期

ワールド

台湾中銀、政策金利据え置き 成長予想引き上げも関税
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「何だこれは...」クルーズ船の客室に出現した「謎の物体」にSNS大爆笑、「深海魚」説に「カニ」説も?
  • 2
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍、夜間に大規模ドローン攻撃 国境から約1300キロ
  • 3
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ」感染爆発に対抗できる「100年前に忘れられた」治療法とは?
  • 4
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、…
  • 5
    中国山東省の住民が、「軍のミサイルが謎の物体を撃…
  • 6
    アジア作品に日本人はいない? 伊坂幸太郎原作『ブ…
  • 7
    中国経済をむしばむ「内巻」現象とは?
  • 8
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 9
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 10
    「ゾンビに襲われてるのかと...」荒野で車が立ち往生…
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 3
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる」飲み物はどれ?
  • 4
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 5
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 6
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 10
    「何だこれは...」クルーズ船の客室に出現した「謎の…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 7
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 8
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 9
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 10
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中