最新記事

メディア

ネットに巣くう戦争ポルノの闇

2010年7月6日(火)15時08分
ジェシカ・ラミレス

 ユーザー投稿型ポルノサイトを運営していたクリス・ウィルソンの元には、イラクやアフガニスタンに駐留する米兵から有料コンテンツの利用申し込みが相次いでいたが、カード払いでの利用には問題があった。そこでウィルソンは戦闘の写真や動画と引き換えにポルノ映像を提供し始めた。

 初めて受け取ったものはどうということのない内容だったが、イラクでの戦闘が泥沼化した04年後半から残虐度は増した。頭部のない死体、飛び散った人間の腸や脳、切断された四肢とおぼしきものが写っていたこともあった。

 ウィルソンは05年10月、わいせつ物所持など軽罪300件と重罪1件を犯した容疑でフロリダ州ポーク郡検事局に起訴された。

「リアル」が隠す真の恐怖

 米国防総省もウィルソンのサイトの動画について調査したが、同省がウィルソンや米軍関係者を告発することはなかった(国防総省の方針に違反するのは「負傷または拘束された敵の身元が特定できる画像」を公開する行為だと、当局者はコメントしている)。

 裁判の結果、ウィルソンは懲役を免れたもののサイトは閉鎖された。理由は性的コンテンツではなく戦争ポルノにあったと、ウィルソンはみている。「自由の国では、好奇心を持つ成人にこうしたものを見てはならないと禁じる理由はない。見ても害はないはずだ」

 そうとは言い切れない。戦争ポルノは敵の戦闘員や民間人が攻撃される場面ばかりで、戦争の一方の当事者の視点でしか描かれていない。戦争の恐怖を見えなくするという問題もある。

「こうした動画の視聴者は大抵の場合、情報を得ることではなく娯楽を目的としている」と、国際政治学者でハイテク戦争に詳しいピーター・シンガーは言う。「兵士が『戦争ポルノ』という言葉で呼ぶのは、どこかでこれは正しくないと感じているからだ」

 米インディアナ大学のブライアント・ポール准教授(電気通信学)に言わせれば、爆発や死体をひたすら写した映像は戦争が持つ倫理的な複雑さを失っている。

 一例が、米兵がイラク人の死体を食べる犬を見て笑っている動画だ。「彼らの行動は戦争に対処しようという心理的メカニズムの表れかもしれない。普通でない状況を普通にしなければ生き残れないからだ」と、ポールは指摘する。「だが動画を視聴する人には、その事実が理解できない。だからこそ目にしているものの全体像を理解することもできない」

 それでもポールが言うように、戦争ポルノはイラク戦争とアフガニスタン戦争の特殊なバージョンとして永遠に生き続けるはずだ。このバージョンは敵を同じ人間として、生命を価値あるものとして見なさない。一部の米兵が引き金を引くことに感じる苦悩や痛みに目を向けることもない。

 どんなにリアルに見えても、戦争ポルノは本物の戦争を表現していない。震え上がるほどリアルな戦争の現実を。

[2010年6月16日号掲載]

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米国株式市場=ナスダック連日最高値、アルファベット

ワールド

米、ロ産石油輸入巡り対中関税課さず 欧州の行動なけ

ワールド

前セントルイス連銀総裁、FRB議長就任に「強い関心

ビジネス

NY外為市場=ドル全面安、FOMC控え
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 3
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く締まった体幹は「横」で決まる【レッグレイズ編】
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 6
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 7
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 1
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 2
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中