左利きは本当にクリエイティブ...? 「天才神話」に科学が下した冷静な結論
Lefty Myths Debunked
分かりやすさを好む心理
しかし、現実はそう単純ではないようだ。
カササントらは、利き手と創造性の関係をテーマにした1900年以降の論文1000点近くを分析した。このうち、科学的厳密性の基準を満たしていると評価できるものは17件にとどまった。
それらの研究によれば、発散的思考のテストの成績に利き手は影響しないように見えた。というより、右利きのほうが好成績だったケースもあった。
さらにカササントらは、770以上の職種について1万2000人近くのアメリカ人のデータを分析した。すると、芸術や音楽の分野でこそ左利きの割合が多かったものの、創造性が求められる職種全般では、むしろ左利きの割合が相対的に少なかった。
カササントの見方によれば、左利き神話には左利きを特別視する発想が影響している。左利きの人は数が少なく、そもそも創造性に富んだ天才も少ないので、左利きの人は創造性豊富なのだろうという推測が働くというのだ。
ロンドンの精神科医ドクター・モスンは、ポール・マッカートニーやジミ・ヘンドリックスなど、左利きのクリエーティブな有名人の影響を指摘する。
一方で、モスンによれば要因はそれだけではない。左利き神話の根底には、人々が物事を単純化して理解しようとする傾向があると言う。「実際には、創造性は環境、教育、文化、性格など、さまざまな要素の影響を受ける。
ステレオタイプ的な思考は、珍しい現象を分かりやすく説明できる法則を欲する心理によって生まれることが多い。けれども、いつも真実はそれほど単純ではない」
Reference
Morgan, O., Zhao, S., & Casasanto, D. (2025). Handedness and creativity: Facts and fictions. Psychonomic Bulletin & Review. https://doi.org/10.3758/s13423-025-02717-2
-
経験1年必須/ITコンサル/SE/Sierからコンサルタントへ/外資系プロジェクト有/残業少
株式会社ノースサンド
- 東京都
- 年収500万円~1,600万円
- 正社員
-
外資企業の受付/SV候補/英語活かせる・年休120日/六本木 20代・30代活躍中/土日祝休み
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給28万6,000円~35万8,000円
- 正社員
-
経理/在宅週2日!外資で働く!経理担当「シニアアカウンタント」 経理「経理事務」・英文経理
ランスタッド株式会社
- 東京都
- 月給41万6,000円
- 正社員
-
貿易事務/外資で経験を活かす!倉庫・物流管理/在宅週2OK/~650万 貿易事務・国際事務
ランスタッド株式会社
- 東京都
- 月給41万6,000円
- 正社員