最新記事
テック

トランプ新政権とスタートアップの未来...2025年に期待される変化とは?

2025 Will Be a New World for Tech. Entrepreneurs, Get Ready

2024年12月28日(土)10時00分
ソール・ハドソン

勢いは重要だが、それだけでは十分ではない

広報専門家であり元ジャーナリストとして、若い企業に注目を集めることの重要性を理解している。競争の激しい現代では、他と差別化することがますます重要だ。強気市場ではそれが比較的簡単になる。投資家は新しいプロジェクトを探し、ジャーナリストは成長している分野について書きたがるからだ。強気市場は、ビジネスの実質的な勢いを得るための行動を起こす絶好の機会だ。

タイミングは人生のほとんどの分野で重要だが、それだけでは十分ではない。市場の追い風を活かすためには、すでに勢いが高まる前から構築を始めている必要がある。真に成功するプロジェクトは、実際の問題を新しい方法で解決するという真の信念をもって構想されるものであり、単なる流行を追いかけるために急いで作られたものではない。

正しい資質を持つプロジェクトであっても、瞬間的な流行に乗るために開発を省略したり、会社設立時のビジョンを見失ったりしないよう注意が必要だ。結局のところ、成功の鍵は質と中身にある。実際の問題を解決する優れた製品を提供すれば、大半の場合、繁栄することができる。

とはいえ、初期の勢いを築くことは、企業の発展において最も困難な段階である。だからこそ、強気市場は世界に向けて自身を発表し、ブランドとしての評判を築き始める最良の瞬間となることが多い。優れたビジネスを構想し構築したのであれば、今こそその存在を示す絶好の時期かもしれない。

未来がどうなるかは誰にも分からない。しかし、市場が循環的であることは単純な事実だ。私は常に起業家に対して、弱気市場で構築するよう助言してきた。強気市場が到来すれば、今回その兆候が見える。そうした創業者たちは、市場の楽観論の波に乗り、成長と勢いを確立することができる。このサイクルやその後の多くのサイクルを超えて存続するような成長を築くために。

ソール・ハドソン氏は、Web3、AI、その他の新興テクノロジー分野で急成長するスタートアップ向けの戦略的コミュニケーションエージェンシーであるAngle42のマネージングパートナーである。

ニューズウィーク日本版 トランプ関税15%の衝撃
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年8月5日号(7月29日発売)は「トランプ関税15%の衝撃」特集。例外的に低い税率は同盟国・日本への配慮か、ディールの罠

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

アングル:値上げ続きの高級ブランド、トランプ関税で

ワールド

訂正:トランプ氏、「適切な海域」に原潜2隻配備を命

ビジネス

トランプ氏、雇用統計「不正操作」と主張 労働省統計

ビジネス

労働市場巡る懸念が利下げ支持の理由、FRB高官2人
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプ関税15%の衝撃
特集:トランプ関税15%の衝撃
2025年8月 5日号(7/29発売)

例外的に低い日本への税率は同盟国への配慮か、ディールの罠か

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 3
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿がSNSで話題に、母親は嫌がる娘を「無視」して強行
  • 4
    カムチャツカも東日本もスマトラ島沖も──史上最大級…
  • 5
    【クイズ】2010~20年にかけて、キリスト教徒が「多…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    これはセクハラか、メンタルヘルス問題か?...米ヒー…
  • 8
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目…
  • 9
    一帯に轟く爆発音...空を横切り、ロシア重要施設に突…
  • 10
    オーランド・ブルームの「血液浄化」報告が物議...マ…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 3
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜つくられる
  • 4
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
  • 5
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 6
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 7
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから…
  • 8
    中国が強行する「人類史上最大」ダム建設...生態系や…
  • 9
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目…
  • 10
    【クイズ】1位は韓国...世界で2番目に「出生率が低い…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 3
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 4
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が…
  • 5
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの…
  • 6
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜…
  • 7
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは…
  • 8
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 9
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップ…
  • 10
    ロシアの労働人口減少問題は、「お手上げ状態」と人…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中